7ブロックお花見ウォーキングwith コロナ2021〜コロナに負けない!ウォーキングで免疫力アップ!〜
今年も桜の季節がやって来ました。
東京7ブロック委員会では、3コースの『お花見ウォーキング』を開催しました🌸
ひろば企画としてエディターさんが毎年開催していた企画を、昨年度ブロック企画として計画しました。
昨年度は実地踏査(下見)をし、開催日を待ち望んでいたところで活動自粛😭😭
今年も緊急事態宣言延長により危ぶまれましたが、直前に明けたため無事開催となりました❣️
3月24日(水)日野コース
集合の日野駅前から中間地点の矢の山公園までは、15分ほどの登り坂。
登ったあとは見晴らしの良い場所を通ります。
日野の街並みや遠く立川、また都心方面も見ることができました。
そして桜並木も楽しみ、日野中央公園まで🌸
約1.9kmをゆっくりウォーキングしました。
3月25日(木)稲城コース
ブロック内でも知名度の低い稲城市ではありますが、市内を流れる三沢川の両岸1.7kmに渡り、約320本からなる桜並木があります。
桜の下の遊歩道をのんびりと歩きました。
ソメイヨシノ、ヤマザクラ、オオシマザクラなどの競演は、白とピンクで鮮やか🌸
途中、名物の梨畑にて梨の花も見学。
桜に似た満開の白い花に、参加者からは「初めて見た。かわいい」との声が上がりました。
3月29日(月)多摩コース
お花見ウォーキング最終日は、夜中の大雨が嘘のような青空と日差しが迎えてくれました。
唐木田駅を出発する多摩コースは、最長の⒊5kmを歩きます。
「川井家のシダレザクラ」は咲き終わりの感は否めませんでしたが、乞田川の桜は満開🌸
桜吹雪を満喫しながら歩いたので、あっという間❣️
終点の吉祥院では、川井家と姉妹の枝垂れ桜と、色とりどりのクリスマスローズが咲く庭を楽しみました。
今年度最初、そして2年ぶりのお花見ウォーキングは、大成功!
3日間、天候にも桜の咲き具合にも恵まれました。
参加してくださったみなさま、ありがとうございました。
(参加延べ人数、49人✨)
お花見ウォーキングは、感染症対策に配慮した屋外企画です。
今後も屋外企画を計画していきます。
お楽しみに❤️
🌸東京7ブロック委員会🌸
« オンラインによるコープデリ商品検査センター見学 | トップページ | リモートde工場見学ミステリーツアー »
「東京エリア」カテゴリの記事
- 東京5ブロック🎤✨みらいひろば東村山・秋津合同 開催報告🎤✨(2021.04.16)
- 4/12 あおぞら ほっぺぱーく開催(2021.04.12)
- こどもリモート会 開催報告(2021.04.08)
- 4/3 ロスフラワー学習会(2021.04.03)
- 7ブロックお花見ウォーキングwith コロナ2021〜コロナに負けない!ウォーキングで免疫力アップ!〜(2021.03.30)
「東京7」カテゴリの記事
- 7ブロックお花見ウォーキングwith コロナ2021〜コロナに負けない!ウォーキングで免疫力アップ!〜(2021.03.30)
- 7ブロック zoom de 学習交流会 〜ハッピーミルクプロジェクトってなあに?(2021.03.19)
- 「つながり実感!コープみらい7ブロックフェスタ」(2020.02.16)
- 東京7ブロック ハンドインハンド 〜コープ高倉店での募金活動♪〜(2020.01.07)
- 産直お米育ち牛🐂おいしく食べて想いつながる〜みらいひろば日野駅前 学習会〜(2019.11.15)
「地域などつながり」カテゴリの記事
- 4/12 あおぞら ほっぺぱーく開催(2021.04.12)
- コープ幸町店にフードドライブBOXが設置されました!(2021.04.03)
- 7ブロックお花見ウォーキングwith コロナ2021〜コロナに負けない!ウォーキングで免疫力アップ!〜(2021.03.30)
- 3/24 フードドライブ葛飾白鳥店(2021.03.24)