みらいひろば 富士見みずほ台
11月16日(月)みらいひろば富士見みずほ台を開催しました。
今回は「佐渡トキ応援お米プロジェクト」が10周年を迎えたことをお知らせしました。
トキは、朱(赤色)の鷺(サギ)と漢字で書き、「朱鷺色」と呼ばれる薄紅色の羽をした美しい鳥です。
あまり馴染みがない鳥ですが、以前新潟に住んでいたブロック委員の話によると、地元のテレビではトキの雛が誕生すると
ニュースで取り上げられるそうです!
続いて、みんなで「パタパタトキ」を折りました。
「折り紙なんて何年ぶりかしら」と言う声も。
無事完成したら、胸を持ち、尾をひっぱります。すると、羽が上下にパタパタと大きく羽ばたきます。
「いいね~🎵」と自然と笑顔がこぼれました。
お持ち帰りの試食は
*CO・OP産直新潟佐渡コシヒカリで作ったごはん
*CO・OP和菓子バラエティーパック
産直新潟佐渡コシヒカリで作ったごはんは3パックにつき1円募金されます。
トキが羽ばたく佐渡の自然がこれからも守られますように。
次回も元気にお会いできることを楽しみにしています。
埼玉西部ブロック委員会
« 鎌ヶ谷店リニューアルオープン📣応援イベント | トップページ | 12/8 みらいひろば東陽町 »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- みらいひろば入間高倉の家(2021.04.10)
- きょうからあなたも注文名人!使いこなそう℮フレンズ~学習会を開催しました(2021.04.08)
- コープ幸町店にフードドライブBOXが設置されました!(2021.04.03)
- オンラインおしゃべり会〜子育てのあれこれを話そう〜(2021.04.01)
- のびヨガ〜Online 〜 を開催しました(2021.04.03)
「みらいひろば」カテゴリの記事
- WEBみらいひろば おしゃべり交流会(2021.03.29)
- みらいひろばについて 〜緊急事態宣言の解除を受けて〜(2021.03.22)
- みらいひろば志木幸町(2021.03.10)
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- きょうからあなたも注文名人!使いこなそう℮フレンズ~学習会を開催しました(2021.04.08)
- コープ幸町店にフードドライブBOXが設置されました!(2021.04.03)
- オンラインによるコープデリ商品検査センター見学(2021.03.29)
- 「くらしと食の安心・安全」連続講座ー東京4ブロック(2021.03.20)
- みらいひろば志木幸町(2021.03.10)
「環境の取り組み」カテゴリの記事
- オンライン学習会「コープデリのエコ活を知ろう!」(2021.03.17)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- コープみらい WEB交流フェスタ💛千葉2区ブロック委員会のブース紹介(2021.02.08)
- WEB交流フェスタ【埼玉西部ブロック・ブース紹介】(2021.02.10)
「埼玉西部」カテゴリの記事
- コープ幸町店にフードドライブBOXが設置されました!(2021.04.03)
- のびヨガ〜Online 〜 を開催しました(2021.04.03)
- 埼玉西部ブロック Zoom茶話会(2021.03.24)
- みらいひろば志木幸町(2021.03.10)
- ブロックニュース臨時号vol.5発行しました(2021.03.08)