おうちごはん♫
皆さま ごきげんいかがでしょうか?
埼玉西南ブロック委員会です!
前回のおうちごはん 「炊飯器でごはんレシピ」、「簡単軽食レシピ」、「夏休み、お子さんと一緒にクッキングレシピ」、作っていただけましたか?
好評の声に応えて…今回は、「知っていると役立つ防災レシピ」をご紹介します。
よろしければ、お試しくださいね。
〜ポリ袋に材料を入れて混ぜるだけで防災食ができます〜
• 切干大根わかめサラダ(みかん入り)
co.op切干大根人参ミックスとco.opカットわかめを
co.opみかん缶のシロップで戻します。みかんを入れてしょうゆで味付けします。
•ポテトチップスでポテトサラダ
co.opポテトチップスうすしお味をこなごなにしお湯でふやかします。co.opコーン缶(ドライパック)、マヨネーズ、こしょうを混ぜ合わせます。
他にも、ハピデリ!カタログで作る簡易スリッパの折り方や
ブロック委員が選ぶオススメ防災品の紹介を掲載しています。
それでは、おうちごはんをご家族と楽しんで、食卓を笑顔に😊
こちらのレシピは、埼玉西南ブロック委員会の担当地域、狭山市・飯能市・入間市・所沢市のコープみらいのお店、コーププラザ所沢で掲示、枚数限定で配布しています。
埼玉西南ブロック委員会
« いちご便りかわら版を発行しました | トップページ | 9/16 東京1ブロック模擬みらいひろば♡ »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- みらいひろば富士見みずほ台 12月(2020.12.29)
- 総代学習会「みらいにつなぐもったいない食品ロスについて考える」(2020.12.18)
- みらいひろば 飯能緑町(2020.12.15)
- おうちごはん♫(2020.12.15)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- 総代学習会「みらいにつなぐもったいない食品ロスについて考える」(2020.12.18)
- おうちごはん♫(2020.12.15)
- みらいひろば志木幸町(2020.12.18)
- 総代学習会 埼玉中部ブロック委員会(2020.12.08)
- ちゅうぶウィンターフェスタ2020〜今年はおうちdeパーティ〜(2020.12.08)
「埼玉西南」カテゴリの記事
- 総代学習会「みらいにつなぐもったいない食品ロスについて考える」(2020.12.18)
- みらいひろば 飯能緑町(2020.12.15)
- おうちごはん♫(2020.12.15)
- おうちごはん♫(2020.11.17)
- みらいひろば 飯能緑町(2020.11.07)
「防災・減災」カテゴリの記事
- オンラインによるママ防災講座(2021.01.04)
- 模擬みらいひろば薬師町(2020.10.05)
- 台風15号から1年(ブルーシートをエコバッグに)(2020.09.18)
- おうちごはん♫(2020.09.09)
- 浦和区ミニ防災展(2020.03.11)