2月のみらいひろば牛浜
2月7日(金)に福生市民会館・調理室にてみらいひろば牛浜を開催しました。
バレンタインデーが近いこともあり、バレンタインスイーツを作りました❤
co-opパイシートを使い、チョコをはさんだもの・
クリームチーズと“産直信州産ふじりんごで作ったドライフルーツ“をはさんだもの
の2種類のパイを作りました😊
パイシートを伸ばし、挟んで、フォークで端をくっつけたら予熱したオーブンで13分⏰
とーっても簡単にあっという間に出来上がり‼
焼いている間にラテアートに挑戦!
ミルクティーやカフェオレの上に泡だてたミルクをのせ、シナモンでお好みのイラストを。
バレンタインの練習用に「パパ」と描いてみたり各々ラテアートを楽しみました♪
パイ2種とラテアートを温かいうちに試食🍴
「サクサクっでチョコもいい感じで溶けてておいしい💕」
「りんごのドライフルーツがシャキシャキと戻っていて良い歯応え💡」
「こんなに簡単なら家でも作ってみる!」 ととても好評でした😁
みらいひろばの読み合わせや健康寿命、マスクのことなど身近なことで
おしゃべりもでき楽しいひとときでした😊
来月は3月6日(金)同じく福生市民会館にて
“コープ商品の試食をします♪”
皆さまのお越しをお待ちしてます✨
東京8ブロック委員会
« 商品学習交流会「伊平屋島もずくを味わう」〜株式会社 海産物のきむらや〜 | トップページ | 商品学習交流会 UCC上島珈琲株式会社 »
「みらいひろば」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- ペーパークイリングに挑戦@ひろば野方(2020.12.25)
- みらいひろば富士見みずほ台 12月(2020.12.29)
- 東京5ブロック みらいひろば東村山・秋津合同(2020.12.25)
「東京8」カテゴリの記事
- 2月ほっぺルーム昭島(2020.02.25)
- 2月のみらいひろば回田店(2020.02.19)
- 2月のみらいひろば上北台店(2020.02.21)
- 2月のみらいひろば昭島(2020.02.19)
- カンボジア料理教室(2020.02.19)