バスで行く!産地工場見学 江崎グリコ㈱ グリコピア・イースト
2月19日(水)北本市にある、江崎グリコ㈱グリコピア・イーストの見学に41人で行きました。
まずグリコの歴史のわかる映像を視聴しました。社名グリコは、大正時代に創業者の江崎利一氏が、牡蠣に栄養素グリコーゲンが沢山含まれていることを知り、キャラメルに入れたことから名付けられたそうです。その後、ポッキーやプリッツの製造工程をガラス越しに見学、プリッツの長い生地が流れていく様子は圧巻でした。最後に今まで学んだことを思い出しながら、クイズチャレンジツアーに参加しました。正解率とスピードを競い、優勝者は賞品をもらえるということで、とても盛り上がりました。また、グリコのおもちゃの1500点にも及ぶ展示を見たり、隣接しているショップでゆっくり買い物もでき、世代を問わず楽しめました。
参加者からは、「作業工程が見られて参考になった」「今度は子どもを連れて行きたい」など感想をいただき、ポッキーやプリッツがさらに身近に感じられる工場見学になりました。
埼玉北部ブロック委員会
« 2月江戸川区のみらいひろば | トップページ | 東京3ブロック 2020年1月 みらいひろば大田区蒲田①②開催報告 »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- 総代学習会『ありがとう10周年 美ら島応援もずくプロジェクト 佐渡トキ応援お米プロジェクト』(2021.01.22)
- オンラインおしゃべり会(2021.01.19)
- みらいひろば富士見みずほ台 12月(2020.12.29)
- 総代学習会「みらいにつなぐもったいない食品ロスについて考える」(2020.12.18)
「埼玉北部」カテゴリの記事
- 総代学習会『ありがとう10周年 美ら島応援もずくプロジェクト 佐渡トキ応援お米プロジェクト』(2021.01.22)
- 葬儀ディレクターが教える今どきの家族葬・直葬(2020.12.13)
- ほくほく臨時号(2020.07.15)
- みらいひろば三峰(2020.03.03)
- バスで行く!産地工場見学 江崎グリコ㈱ グリコピア・イースト(2020.02.25)