オレンジカフェ〜ひとやすみ〜
2月12日(水)、コープ武蔵藤沢店コープルームにて 入間市東藤沢地域包括支援センター・入間市藤沢地域包括支援センターと埼玉西南ブロック委員会の共催でオレンジカフェ〜ひとやすみ〜を開催しました。 月に一度、認知症の方とそのご家族だけでなく地域の方どなたでもご参加いただける、憩いの場所となっています。初めての方や毎月楽しみにして下さっている方々、ボランティアの方も含め35人の参加がありました。
毎年この季節に好評の「簡単かわいいラテアート」を皆さんで楽しみました。
お好きな飲み物に泡立てたco-op牛乳をのせ、溶いたコーヒーで絵を描きます。花や文字、顔など個性の光るラテアートが完成しました。「どんな絵を描いたの?あら文字を書いても素敵ね」お互いに見せ合って、話が弾んでいました。また、牛乳だけを使って泡を作っている事にも驚かれていました。
もちろんお味も大満足。試食のco-opクオリティ カカオを味わう濃厚チョコレートケーキとco-opじゃり豆合わせて、美味しいティータイムとなりました。最後は地域のボランティア小野さんご夫妻のハーモニカの伴奏で「うぐいす」「冬の星座」など3曲を合唱しました。
次回は3月11日(水)同会場で10時から、「知って安心包括支援センター」を予定しています。沢山のご参加お待ちしています。
埼玉西南ブロック委員会
« 東京3ブロック 世田谷区みらいひろば三茶 2020年2月開催報告 | トップページ | みらいひろば府中寿町店 »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
「シニア向けの取り組み」カテゴリの記事
- 輪投げでクリスマス🎄 コープサロンいきいきを開催(2020.12.17)
- オンライン講座「捨てられない人の整理収納術」(2020.10.30)
- みらいひろば和光(2020.03.02)
- 🍀2月文京区みらいひろば🍀(2020.02.07)
「埼玉西南」カテゴリの記事
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタ ブース予告 ★埼玉西南ブロック委員会★(2021.02.15)
- 総代学習会「みらいにつなぐもったいない食品ロスについて考える」(2020.12.18)
- みらいひろば 飯能緑町(2020.12.15)
「地域などつながり」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- 2/12 コープみらいカレッジ 東京1ブロック主催 Webキャンパス 第2回(2021.02.12)
- 2/4 コープみらいカレッジ 東京1ブロック主催 Webキャンパス 第1回(2021.02.05)
- 東京6ブロック フードドライブ@府中寿町店(2020.12.19)