店長に教わる!簡単ケーキデモンストレーション @みらいひろばコープ柴崎店
2月12日(水)のみらいひろばコープ柴崎店では、バレンタインデーが近いこともあり、
元パティシエでもある北山店長に、誰でも簡単にできるケーキデコレーションのコツを教わりました 🎂
その中から、いくつかご紹介します‼
・生クリームは、脂肪分35%以上のものを選ぶと濃厚でおいしい✨
・スポンジに、フルーツ缶のシロップをたっぷり目に塗ると、しっとりしておいしい✨
・飾り付けのフルーツは、フルーツ缶や冷凍のブルーベリーでも充分 😃
・みかんやイチゴは半分に切って飾り付ける方が華やかになり、しかも経済的 💕
そして、お待ちかねの試食タイム。気になる感想は、
「スポンジにフルーツ缶のシロップを塗るなんて、目から鱗」
「生クリームがおいしい。さすがプロの味」
「簡単においしく作れるので、子どもと一緒に作ってみます」
材料が全てコープのお店で揃うところもうれしいですね 😃
北山店長、楽しいトークと素晴らしい実演、どうもありがとうございました 💕
さて、次回のみらいひろばコープ柴崎店は、
3月11日(水) 10:30〜12:00 コープ柴崎店 コープルームで開催します。
東日本大震災から9年。防災をテーマに、手作りマスク製作をします。
みなさんのご参加をお待ちしています‼
🎂東京4ブロック委員会🎂
« 東京3ブロック渋谷区みらいひろば代々木の杜 2020年2月開催報告 | トップページ | 2月♡北区みらいひろば »
「みらいひろば」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- ペーパークイリングに挑戦@ひろば野方(2020.12.25)
- みらいひろば富士見みずほ台 12月(2020.12.29)
- 東京5ブロック みらいひろば東村山・秋津合同(2020.12.25)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
- 「くらしと食の安心・安全」連絡講座ー東京4ブロック(2021.02.27)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)
「東京4」カテゴリの記事
- 「くらしと食の安心・安全」連絡講座ー東京4ブロック(2021.02.27)
- Zoomで集まれ!オンラインほっぺルーム 〜ねんど遊びと座談会〜(2021.02.25)
- 「くらしと食の安心・安全」連続講座-東京4ブロック-(2021.02.20)
- 動画で学ぼう!かんたん防災術(2021.02.04)
- オンラインによるママ防災講座(2021.01.04)