みらいひろば入間豊岡
2月25日(火)入間市産業文化センターにて、埼玉西南ブロック委員会主催『みらいひろば入間豊岡』を3人の参加で開催しました。
今月のテーマは「高齢者支援」です。入間市と共催している『みらいひろば入間高倉の家』の紹介と脳トレ(魚へんの漢字クイズ、10マス✖️10マス足し算)をしました。参加いただいたみなさんからは、
「魚の名前は知っているけれど漢字は知らなかった。漢字で表すと、どんな魚か想像が出来る」「知ってるけれど忘れている」「簡単な計算なのに…」と盛り上がりました。
試食は桃の節句にちなんで、ヨーグルトやゼリーなど材料を順番に重ねるだけの「ひな祭りミニデザート」を作りました。「こどもと一緒に出来るし、自分たちで盛り付けられるから楽しい」「いろいろとアレンジ出来そう」と好評でした。
マシュマロにチョコペンで十人十色の可愛い顔を描き、笑いが絶えない楽しいひろばとなりました。
次回は3月19日(木)の予定でしたが中止となりました。
次年度からは、しばらくお休みです。
『みらいひろば入間豊岡』に参加頂いていたみなさん、埼玉西南ブロックで開催している他のひろばにぜひご参加下さい。お待ちしています。
埼玉西南ブロック委員会