商品学習交流会 日本水産株式会社〜『EPA』をもっと知ろう〜
12月6日(金)コーププラザ富士見(埼玉県富士見市)にて、
「商品学習交流会 日本水産株式会社〜『EPA』をもっと知ろう〜」を開催し、25人の参加がありました。
今「魚離れ」によって日本人全体がEPA不足になっています。
健康寿命を支えるEPA、魚の健康成分EPAと効果機能について詳しく学習しました。
体内ではほとんど作ることができないEPAを手軽に摂取することができるドリンク450を試飲し、サバ缶、いわしの生姜煮を試食しました。
また、サラダなどにかけて手軽にEPAを摂れるSUPER OMEGA3OIL EPA&DHAも試しました。
そして、化粧品の紹介もありました。オレンジラフィーという深海魚から抽出したピュアオイルです。
お顔、髪、全身に使える、無臭でサラっとうるおうオイルでした。
参加者からは、「EPAの大切さを学ぶことができました」「化粧品やオイルにびっくりしました」「青魚を食べる機会を増やしたいと思います」
「サバ缶、いわしの生姜煮美味しかったです」「日本水産(株)さんの企業としての研究努力が伝わった」
など、たくさんの感想をいただきました。
これからも、組合員とメーカーとの交流を楽しみながら学べる商品学習交流会を開催していきます。
埼玉西部ブロック委員会
« コープみらいカレッジ越谷キャンパス第2回「健診結果の正しい見方と身体が喜ぶ簡単体操」 | トップページ | みらいひろばプラザ富士見 »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- コープみらいカレッジ所沢キャンパス第4回「今日からあなたもカメラ女子」オンライン講座と卒業式(2021.03.06)
- ブロックニュース臨時号vol.5発行しました(2021.03.08)
- オンラインお片付け講座を開催しました。(2021.03.08)
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
「くらしに関する取り組み」カテゴリの記事
- 3/4 コープみらいカレッジ 東京1ブロック主催 Webキャンパス 第3回(2021.03.04)
- ブロックニュース臨時号vol.5発行しました(2021.03.08)
- オンラインお片付け講座を開催しました。(2021.03.08)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
- 「くらしと食の安心・安全」連絡講座ー東京4ブロック(2021.02.27)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)
「埼玉西部」カテゴリの記事
- ブロックニュース臨時号vol.5発行しました(2021.03.08)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)
- ブロックニュース臨時号 vol.4発行しました(2021.02.10)
- WEB交流フェスタ【埼玉西部ブロック・ブース紹介】(2021.02.10)
- みらいひろば富士見みずほ台 12月(2020.12.29)