第4回「ばあちゃんの畑の寺子屋」
12月21日(土) 館山市にて開催しました。
前回まだ芽が出たばかりのほうれん草、小松菜が立派に育っていることに
みなさん驚いていました。
まずはじめにほうれん草の間引きをしました。
ばあちゃんの説明を聞いてからそれぞれハサミで切りました。
最初は、どれを切ったらいいのか恐る恐るでしたが、あっという間に
袋がいっぱいになるほど獲れました。
次に里芋掘りです。芋を傷つけないようスコップで掘りました。
他の野菜の成長も見て回りました。
無農薬なのでキャベツも白菜も外側の葉は穴だらけです。
「おいしいから虫に食べらちゃうんだね✨」との声も
ありました。また、中側でしっかり白菜やキャベツの形になっている
ところを初めて見て感動した若いお母さんもいました。
畑の作業のあとはお昼ごはんです。今日のメニューは、ライスバーガー
ポテトサラダ、鯖の味噌煮カナッペにシフォンケーキでした。
4回の間には、長雨・日照不足・台風など天候被害に何度も
見舞われましたが、今日の畑は緑でした。そのたびに畑を耕し、
種を蒔き私たちに育てることの大変さだけでなく楽しさも教えて
くださったばあちゃんたちに感謝したいと思います。
ありがとうございました😊
千葉5区ブロック委員会
« 🎄ミニクリスマスツリーでミニパーティー🍕〜みらいひろば銚子〜 | トップページ | おいしい!たのしい♪まつり 〜コープ北越谷店祝25周年〜 »
「千葉エリア」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- コープみらいWEB交流フェスタ🌈千葉1区ブロック委員会のブース紹介🌈(2021.02.09)
- コープみらい WEB交流フェスタ💛千葉2区ブロック委員会のブース紹介(2021.02.08)
- みんなで楽しく❗️zoomカフェ 〜 千葉6区ブロック〜(2021.02.01)
「千葉5区」カテゴリの記事
- 台風15号から1年(ブルーシートをエコバッグに)(2020.09.18)
- 富津市ビーチクリーンに参加しました!(2020.08.30)
- みらいひろば袖ケ浦(2020.02.20)
- みらいひろば木更津(2020.02.20)