第41回ユニセフ ハンド・イン・ハンド募金 熊谷駅
12月21日(土) JR熊谷駅北口と南口で募金活動を行いました。幼稚園児から大人まで、18人のボランティアが参加してくれました。
今年のテーマは「すべての子どもに生きるチャンスを」です。星形のオーナメントを配りながら、みんなで募金の呼びかけをしました。経口補水塩やプランピーナッツ、蚊帳などを展示し、お預かりした募金がどのように使われているのかお知らせしました。
急いでいるにもかかわらず、足を止めて募金をしてくださる方々がいることは嬉しく、感謝の気持ちで一杯になりました。
終了後、ボランティアの子どもたちからは「寒かったけど募金をしてくれる人がいて心は温かくなった、また参加したい」「声を出すことに緊張したけど良い経験になった」などの声が寄せられました。
寒い中、たくさんのご協力をいただき、ありがとうございました。
埼玉北部ブロック委員会
« 第41回ユニセフ ハンド・イン・ハンド募金 川越丸広百貨店前 | トップページ | みらいひろば板橋区合同★開催しました! »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- コープみらいカレッジ所沢キャンパス第4回「今日からあなたもカメラ女子」オンライン講座と卒業式(2021.03.06)
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
「埼玉北部」カテゴリの記事
- 総代学習会『ありがとう10周年 美ら島応援もずくプロジェクト 佐渡トキ応援お米プロジェクト』(2021.01.22)
- 葬儀ディレクターが教える今どきの家族葬・直葬(2020.12.13)
- ほくほく臨時号(2020.07.15)
- みらいひろば三峰(2020.03.03)
- バスで行く!産地工場見学 江崎グリコ㈱ グリコピア・イースト(2020.02.25)