みらいひろば押上
前夜の雨が嘘のように晴れ渡った12月12日、
すみだ女性センターでみらいひろば押上を開催しました。
今回はMSC認証の鯖の缶詰でカナッペとその汁を使って出し巻き玉子を作りました。
クリスマス前ということで、シャンメリーを添えて🍾
今回はちょっとパーティー料理風のメニューになりました。
「クリームチーズと和えることで缶詰独特の魚臭さが消え、
更にヨーグルトとプチトマトの酸味で鯖の缶詰とは思えないほど
さっぱり食べられるんですね」
「赤と緑の彩りも綺麗でクリスマスに作ってみたい」
「鯖缶の汁がこんなカンタンに玉子焼きに生かせるなんて!」
「鯖缶使った時は玉子焼きもぜひ作ってみたい」
と、カナッペも玉子焼きも大好評でした。
試食後少し時間があったので、コーヒーのペーパーフィルターを使った
加湿用フラワーを作りましたが、乾燥が気になるこの季節、
オシャレに電気も使わず手軽に加湿できるとこちらも好評でした。
メンバーさんが参加者全員にと作ってくれた折り紙の鶴のお祝い飾りや
サンタの折り紙にのプレゼントに、参加者は皆大感激。
新しく参加された方もいて、改めて自己紹介をしたところ
また新しい発見もあったりして、終始笑い声の絶えない楽しい時間となりました。
次回は1月14日、同じすみだ女性センターで行います。
お気軽にご参加ください。
東京1ブロック委員会
« ユニセフ ハンド・イン・ハンド募金活動 〜コープ狭山台店〜 | トップページ | 東京5ブロック「みらいひろば秋津・東村山」 »
「みらいひろば」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- ペーパークイリングに挑戦@ひろば野方(2020.12.25)
- みらいひろば富士見みずほ台 12月(2020.12.29)
- 東京5ブロック みらいひろば東村山・秋津合同(2020.12.25)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
- 「くらしと食の安心・安全」連絡講座ー東京4ブロック(2021.02.27)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)
「環境の取り組み」カテゴリの記事
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- コープみらい WEB交流フェスタ💛千葉2区ブロック委員会のブース紹介(2021.02.08)
- WEB交流フェスタ【埼玉西部ブロック・ブース紹介】(2021.02.10)
「東京1」カテゴリの記事
- 2/12 コープみらいカレッジ 東京1ブロック主催 Webキャンパス 第2回(2021.02.12)
- 2/4 コープみらいカレッジ 東京1ブロック主催 Webキャンパス 第1回(2021.02.05)
- 12/18 フードドライブ葛飾白鳥店(2020.12.23)
- 12/8 みらいひろば東陽町(2020.12.08)