ユニセフ学習会とぷちクリスマスケーキ作り 〜ユニセフハンドインハンド募金〜
12月7日(土) コープ早稲田店コープルームにて、埼玉東南ブロック委員会主催の「ユニセフ学習会とぷちクリスマスケーキ作り」を開催し、お子さん4人含む14人が参加しました。
DVDや資料を使って、ユニセフの歴史や発展途上国の現状、ユニセフの支援活動、善意で集まった募金の活用方法などを紹介しました。また、国あてゲームをしながら支援先の国について理解を深めた後は、店頭にてハンドインハンド募金活動を行い、たくさんの方から温かい励ましと募金のご協力をいただきました。
初めて親子で募金活動に取り組んだ参加者からは、子どもが呼び掛けを頑張る姿に成長を感じ、募金をお願いする側の気持ちも理解できたそうです。
ユニセフハンドインハンド募金活動の後は、クリスマスケーキ作りを各々好きなようにアレンジをして、ユニセフ募金につながるコープ牛乳でホットミルクティーやほうじ茶ラテと一緒にケーキをいただき楽しく交流しました。
皆さんからの温かいお気持ちは全額ユニセフへお送りします。ご協力くださった皆さん、ありがとうございました。
埼玉東南ブロック委員会
« おいしい!たのしい♪まつり 〜コープ北越谷店祝25周年〜 | トップページ | せんげん茶屋〜ユニセフハンドインハンド募金〜 »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
「くらしに関する取り組み」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- 「くらしと食の安心・安全」連続講座-東京4ブロック-(2021.02.20)
- 2/12 コープみらいカレッジ 東京1ブロック主催 Webキャンパス 第2回(2021.02.12)
「平和の取り組み」カテゴリの記事
- WEB交流フェスタ【埼玉西部ブロック・ブース紹介】(2021.02.10)
- みらいひろば富士見みずほ台 12月(2020.12.29)
- オンライン学習会「ハッピーミルクプロジェクト〜おうちで知る世界の子どもたちのいま〜」(2020.12.14)
- 模擬ユニセフ・ラブウォークin川越願い事めぐり(2020.11.24)
- 8月 Zoomで模擬みらいひろば(2020.09.01)
「埼玉東南」カテゴリの記事
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- みらいひろば三郷早稲田 三郷中央(合同)(2020.10.16)
- CO・OP商品60周年を盛り上げよう!おすすめ商品POP(2020.09.18)
- 「埼玉東南ブロック委員会」公式インスタグラム始めました♪(2020.09.18)
- 「ほぺたんぬりえ🎶」(2020.07.17)