クラフトカフェ in指扇 〜ハーバリウム体験〜
12月9日(月)コープ指扇店コープルームにて、埼玉中部ブロック委員会主催クラフトカフェ in指扇を開催し、13人が参加しました。
当日はいつものコープルームにちょぴりクリスマスの飾り付けをして皆さんをお出迎え。コープルームをパーテーションで区切って6人の託児もあり、賑やかに始まりました。
先ず、ハーバリウムに使う好きな花材やパールなどを選んでいただきました。みらいひろばのメンバーさんも初めましての方も、「どれがいいかしら?」と近くの方とお話ししながら楽しそうに選び、慎重にビンの中に入れていきます。配置が決まったらハーバリウム液を流し入れて、リボンで飾って完成です。ハーバリウム液を入れると花材が一層色鮮やかに浮かび上がり、歓声が上がりました。
試食は「CO・OP国産素材レンジでできる国内麦むしパンミックス」に「CO・OP純ココア」「CO・OPファミリーチョコ」「CO・OPコープ牛乳」を加えたアレンジメニューとして濃厚チョコ蒸しパンをご紹介し、「CO・OPオリジナルブレンド コーヒーバック」「CO・OPクオリティこだわりのおかき塩」とともに味わっていただきました。
参加者の方からは、「小さい子どもがいて自宅で工作することは難しいので、今回託児付きで素敵なハーバリウムを作ることができて良かった」「試食の濃厚チョコ蒸しパンがとても美味しかったので、家でもむしパンミックスを使って色々アレンジしてみたい」との感想が寄せられました。
みらいひろばのメンバーさんと初めての方がちょうど半々くらいだったこともあり和やかに交流でき、「是非みらいひろばにも参加したい」という声も聞かれました。次回は是非、みらいひろばでお会いできるのを楽しみにしています。
埼玉中部ブロック委員会
« 行田市北河原公民館 ・自治会共催防災教室 | トップページ | みらいひろばなりた »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
「埼玉中部」カテゴリの記事
- オンライン学習会「ハッピーミルクプロジェクト〜おうちで知る世界の子どもたちのいま〜」(2020.12.14)
- 総代学習会 埼玉中部ブロック委員会(2020.12.08)
- ちゅうぶウィンターフェスタ2020〜今年はおうちdeパーティ〜(2020.12.08)
- 10月 みらいひろば指扇(2020.11.06)
- オンライン講座「捨てられない人の整理収納術」(2020.10.30)
「地域などつながり」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- 2/12 コープみらいカレッジ 東京1ブロック主催 Webキャンパス 第2回(2021.02.12)
- 2/4 コープみらいカレッジ 東京1ブロック主催 Webキャンパス 第1回(2021.02.05)
- 東京6ブロック フードドライブ@府中寿町店(2020.12.19)