キリンビール(株)横浜工場バス見学会
12/5(木)みらいひろば板橋、みらいひろばシビック共催のキリンビール(株)横浜工場バス見学会を開催しました🚌
ちょっぴり冷え込む季節とあって天候が心配でしたが、朝からすっきり晴れて
穏やかな一日になりました☀
車窓から見える木々が赤や黄色に色づき初冬の風景も楽しみながら先ずは自己紹介。
最近ハマっているコープ商品の紹介なども交え、和やかな交流タイムの始まりです。
キリンビール横浜工場に到着後はビールの源が「麦芽」と「ホップ」であることや
ビールの色の違い、歴代の一番搾り缶の展示なども見学しました。
昭和20年頃の京浜急行には「生麦」~「京急新子安」の間にビールの香りが漂う
「キリンビール前駅」があったそうです。当時ビールは贅沢品だったため呼称への使用を控えて「キリンビール前駅」➡「キリン駅」と改称されたそうですが、数年足らずで廃止になったことも学び、思いがけず歴史を紐解く興味深い見学にもなりました。
ホップを割って甘い香りを嗅いだり、カリカリ香ばしい麦芽を食べたり五感を働かせながらの体験も参加者のみなさんは真剣に取り組んでいました。ビールになる前の「一番搾り麦汁」と「二番絞り麦汁」の違いも味覚体験することができました。
工場内では空き缶洗浄機やでっかい発酵タンク、貯蔵タンクなども見学しビールができるまでの工程も学習しました。1分間で2000本の最速パッケージングには「早いねぇー!」と驚きの声も😃
工場見学の後はビアテイスティング(試飲)です。一番搾り(黒生)・一番搾り・一番搾りプレミアムの3種類のビールを前に置きまずは香りを確かめ、色の違いを見て、そして味わいます。ビールが好きな人にとっては至福の時、アルコールが苦手な人は「生茶」などのドリンクも用意されていて、それぞれ喉を潤しました。
帰りのバスの中では「来てよかったぁ~♪」「はじめてのバス見学会でしたが有意義な時間でした。」「バスで座席が横になって昼食も同じテーブルだった人と友達になれました。」「コープばんざい!」「また色々な見学会を企画してください。」等々、嬉しい感想をたくさんいただきました。
キリンビール(株)横浜工場バス見学会へのご応募、ご参加ありがとうございました。
♣東京2ブロック委員会♣
« 東京3ブロック渋谷区みらいひろば代々木の杜 2019年12月開催報告 | トップページ | 総代学習会「知ってる?再生!植物由来のプラスチック〜コープのエコ活〜」を開催しました »
「東京エリア」カテゴリの記事
- オンラインによるママ防災講座(2021.01.04)
- ペーパークイリングに挑戦@ひろば野方(2020.12.25)
- 東京5ブロック みらいひろば東村山・秋津合同(2020.12.25)
- 12/18 フードドライブ葛飾白鳥店(2020.12.23)
- 東京5ブロック みらいひろば ひばりが丘・保谷・芝久保合同(2020.12.22)
「みらいひろば」カテゴリの記事
- ペーパークイリングに挑戦@ひろば野方(2020.12.25)
- みらいひろば富士見みずほ台 12月(2020.12.29)
- 東京5ブロック みらいひろば東村山・秋津合同(2020.12.25)
- 東京5ブロック みらいひろば ひばりが丘・保谷・芝久保合同(2020.12.22)
- お正月飾りを作りました(みらいひろば 三鷹市 牟礼)(2020.12.17)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- 総代学習会「みらいにつなぐもったいない食品ロスについて考える」(2020.12.18)
- おうちごはん♫(2020.12.15)
- みらいひろば志木幸町(2020.12.18)
- 総代学習会 埼玉中部ブロック委員会(2020.12.08)
- ちゅうぶウィンターフェスタ2020〜今年はおうちdeパーティ〜(2020.12.08)
「東京2」カテゴリの記事
- たばた茶屋〜ひなまつりカフェ〜(2020.02.18)
- 🍀2月文京区みらいひろば🍀(2020.02.07)
- 2月♡北区みらいひろば(2020.02.12)
- 2月板橋区みらいひろば開催報告★(2020.02.22)
- 2月みらいひろば町屋(2020.02.21)