総代の生協施設バス見学ーコープデリ商品検査センター ー
11月5日(火) コープデリ商品検査センターへ行って来ました😊総代さんから
「ぜひ見学に行ってみたい!」との声があり、実現しました。出発から3時間半、
新しい施設にみなさん驚いていました。
実際に検査をしているところを見たり、どのように検査が行われているか説明を
聞き、あらためてコープ商品が安心、安全であることがわかりました。
また手洗い実験や塩分の味覚テストも体験しました。
【 感想 】
* いつも利用させてもらっている商品の検査を間近で見ることができまたco-op商品
以外もカタログに載っている商品は検査している事も確認できて安心しました。
* 考えていたより高度な検査をしっかりやっていたことに感動しました。
* 食の安全は、検査センターや流通経路、店舗だけでなく自分の家の中での管理も
大切だとあらためて気付くことができました。
千葉5区ブロック委員会
« ユニセフ学習会・ハンドインハンド募金活動(エディター会議11月) | トップページ | 今すぐ始める生前整理 〜遺品整理人からのアドバイス〜 »
「千葉エリア」カテゴリの記事
- 千葉1区ブロック 1月エディター会開催報告(2021.01.14)
- 久しぶり〜❣️〜みらいひろば銚子〜(2020.10.27)
- 🍳千葉1区ブロック委員の鉄板メニュー🍳(2020.10.20)
- 台風15号から1年(ブルーシートをエコバッグに)(2020.09.18)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- 総代学習会『ありがとう10周年 美ら島応援もずくプロジェクト 佐渡トキ応援お米プロジェクト』(2021.01.22)
- 総代学習会「みらいにつなぐもったいない食品ロスについて考える」(2020.12.18)
- おうちごはん♫(2020.12.15)
- みらいひろば志木幸町(2020.12.18)
- 総代学習会 埼玉中部ブロック委員会(2020.12.08)
「千葉5区」カテゴリの記事
- 台風15号から1年(ブルーシートをエコバッグに)(2020.09.18)
- 富津市ビーチクリーンに参加しました!(2020.08.30)
- みらいひろば袖ケ浦(2020.02.20)
- みらいひろば木更津(2020.02.20)
- みらいひろば君津(2020.02.20)