みらいひろば押上
夜中の雨も上がった10月8日、墨田区女性センターでみらいひろばが開催されました。
今回は災害時洗い物を出さずに作ることが出来る非常食蒸しパンを作りました。
計量カップを使わずに、牛乳パックを底から3.4センチで切って150ccの水を計ったり、高密度ポリエチレンの袋に、材料のホットケーキミックスと水、マヨネーズ、ココアや粉末緑茶を入れて、袋をもんでよく混ぜ小分けにして袋ごと茹でるだけ。
洗い物も少なく簡単に出来て美味しいと好評でした。
また、今回はクオリティ商品の大きなご馳走海老フライも一緒に試食しましたが、
「エビの大きさにびっくり!食べ応えがあった」
「手頃な値段ではなかったので注文した事は無かったが、ぜひ購入したい」
と、こちらも好評でした。
子どもの貧困、奨学金の話題から、自転車や瀬戸物の回収といった墨田区のリサイクル事情まで、話の方も盛り上がったみらいひろばのひと時でした。
次回は11月19日火曜日。場所は同じくすみだ女性センター3階の第2会議室です。
東京1ブロック委員会
クオリティ商品大きなご馳走海老フライ
« 10/17 みらいひろば東陽町 | トップページ | 🐟松岡水産(株)工場見学🐟 »
「東京エリア」カテゴリの記事
- オンラインによるママ防災講座(2021.01.04)
- ペーパークイリングに挑戦@ひろば野方(2020.12.25)
- 東京5ブロック みらいひろば東村山・秋津合同(2020.12.25)
- 12/18 フードドライブ葛飾白鳥店(2020.12.23)
- 東京5ブロック みらいひろば ひばりが丘・保谷・芝久保合同(2020.12.22)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- 総代学習会『ありがとう10周年 美ら島応援もずくプロジェクト 佐渡トキ応援お米プロジェクト』(2021.01.22)
- 総代学習会「みらいにつなぐもったいない食品ロスについて考える」(2020.12.18)
- おうちごはん♫(2020.12.15)
- みらいひろば志木幸町(2020.12.18)
- 総代学習会 埼玉中部ブロック委員会(2020.12.08)
「東京1」カテゴリの記事
- 12/18 フードドライブ葛飾白鳥店(2020.12.23)
- 12/8 みらいひろば東陽町(2020.12.08)
- 11/19 みらいひろば勝どき(2020.11.19)
- 11/19 みらいひろば西大島(2020.11.24)
- 11/19 みらいひろば新小岩(2020.11.19)
「防災・減災」カテゴリの記事
- オンラインによるママ防災講座(2021.01.04)
- 模擬みらいひろば薬師町(2020.10.05)
- 台風15号から1年(ブルーシートをエコバッグに)(2020.09.18)
- おうちごはん♫(2020.09.09)
- 浦和区ミニ防災展(2020.03.11)