10月★板橋区みらいひろば開催しました
日中は暑い日もありますが、朝晩はひんやりしてきて少しずつ秋を感じるようになってきましたね😃
そんな10月は、4日(金)みらいひろば板橋、
7日(月)みらいひろば成増、
8日(火)みらいひろば見次公園をそれぞれ開催いたしました。
板橋と成増では今月のテーマである「奨学金・子どもの貧困」について学習しました。
先日参加した「子どもの未来アクション」学習会の資料を基に、今の日本の子どもたちの現状などをお話しすると、
みなさんほんとにまっすぐ受け止めて、真剣に耳を傾けていました。
一朝一夕に解決できる問題ではないけれど、私たちひとりひとりがこの問題に意識を持つことがとても大切ですね。
学習の後は試食をして、そのあとハロウィンにちなんで黒画用紙を使って黒ねこちゃん型の小物入れを作りました🐱
同じ材料で作っているのに、ねこちゃんの顔がみんな違っていて個性が出て可愛さも倍増です💓
見次公園では、先月台風で延期になった「市民防災研究所」の清水さんにお越しいただいて防災講座を行いました。
災害時、お金をかけずに家庭にあるもので生き延びよう!をコンセプトに、
実際の災害時の事例を交えながら、たくさんの知恵を教えていただきました💡
非難するときは絶対に一人では行動しない、大停電が起きた時、情報が欲しい被災者には一番届かないのでラジオの準備をする、
非難方法は複数用意しておくなどなど、ほかにもたくさんのことをお話しいただきました。
知らないことが一番の命取りであることを肝に銘じて、災害に対する準備をしっかりやりましょう!
次回11月のみらいひろばは
🚩7日(木)みらいひろば板橋(板橋区消費者センター)
🚩11日(月)みらいひろば成増(成増アクトホール)
🚩12日(火)みらいひろば見次公園(見次公園内集会所)にて開催予定です。
たくさんのご参加、お待ちしております✨
東京2ブロック委員会😃
« みらいひろば入間高倉の家 | トップページ | 「アレンジレシピでパンをもっとおいしく!」 »
「東京エリア」カテゴリの記事
- オンラインによるママ防災講座(2021.01.04)
- ペーパークイリングに挑戦@ひろば野方(2020.12.25)
- 東京5ブロック みらいひろば東村山・秋津合同(2020.12.25)
- 12/18 フードドライブ葛飾白鳥店(2020.12.23)
- 東京5ブロック みらいひろば ひばりが丘・保谷・芝久保合同(2020.12.22)
「みらいひろば」カテゴリの記事
- ペーパークイリングに挑戦@ひろば野方(2020.12.25)
- みらいひろば富士見みずほ台 12月(2020.12.29)
- 東京5ブロック みらいひろば東村山・秋津合同(2020.12.25)
- 東京5ブロック みらいひろば ひばりが丘・保谷・芝久保合同(2020.12.22)
- お正月飾りを作りました(みらいひろば 三鷹市 牟礼)(2020.12.17)
「くらしに関する取り組み」カテゴリの記事
- 総代学習会『ありがとう10周年 美ら島応援もずくプロジェクト 佐渡トキ応援お米プロジェクト』(2021.01.22)
- オンラインおしゃべり会(2021.01.19)
- 葬儀ディレクターが教える今どきの家族葬・直葬(2020.12.13)
- ブロックニュース臨時号vol.3発行しました(2020.12.29)
「東京2」カテゴリの記事
- たばた茶屋〜ひなまつりカフェ〜(2020.02.18)
- 🍀2月文京区みらいひろば🍀(2020.02.07)
- 2月♡北区みらいひろば(2020.02.12)
- 2月板橋区みらいひろば開催報告★(2020.02.22)
- 2月みらいひろば町屋(2020.02.21)
「防災・減災」カテゴリの記事
- オンラインによるママ防災講座(2021.01.04)
- 模擬みらいひろば薬師町(2020.10.05)
- 台風15号から1年(ブルーシートをエコバッグに)(2020.09.18)
- おうちごはん♫(2020.09.09)