商品学習交流会 ロングライフパン 株式会社コモ
6月28日(金)、コーププラザ浦和にて埼玉南部ブロック委員会主催「商品学習交流会 ロングライフパン」を開催し、25人が参加しました。
講師のデモンストレーションを参考に期間限定のデニッシュを使ったアイスクリームサンドと、毎日クロワッサンを使ったイタリアンマリネサンド、サンマの蒲焼サンドを作りました。
コモのパンは、水分が少ないため冷凍庫に入れてもパサつくことなく、しっとりした味わいでした。
サンドイッチを食べた後に、イタリアのコモ湖周辺に生息するパネトーネ種から作られているコモのパンについて学習しました。
賞味期限が長い秘密は酵母と乳酸菌の効果で酸性度が高いことと、水分含有量が低いためだそうです。
参加者からは「保存が効くので、災害・台風時に役立つのが心強いです」「こだわりを知り、さらに愛情がわきました」などの感想が寄せられました。
埼玉南部ブロック委員会
« 託児の担い手 子育てサポーター募集説明会 | トップページ | みらいひろば館山 »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- コープみらいカレッジ所沢キャンパス第4回「今日からあなたもカメラ女子」オンライン講座と卒業式(2021.03.06)
- ブロックニュース臨時号vol.5発行しました(2021.03.08)
- オンラインお片付け講座を開催しました。(2021.03.08)
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
- 「くらしと食の安心・安全」連絡講座ー東京4ブロック(2021.02.27)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)
「埼玉南部」カテゴリの記事
- オンラインお片付け講座を開催しました。(2021.03.08)
- コープみらい WEB交流フェスタ ♡埼玉南部ブロック委員会 ブース紹介♡(2021.02.15)
- オンラインで防災について語ろう!(2021.01.30)
- オンラインおしゃべり会(2021.01.19)
- わくわくはぁ〜と かわら版 Vol.1 発行(2020.07.27)