みらいひろば 入間高倉の家
7月17日(水) 入間市高倉憩いの家 にて、埼玉西南ブロック委員会主催のみらいひろば入間高倉の家を開催しました
こちらの ひろば は、入間市との共催で、月2回行っています❗️
1回目は健康体操、2回目は手仕事です
本日は手仕事の日. エコ活の一環として、お絵かきエコバッグを作りましょう!
無地の袋に、専用のクレヨンでお好きな絵を描き、アイロンで定着させます❗️
先月から図案を考えていてくださった皆さん!
スラスラと描き始め、あっという間に下書きを終えました。
「クレヨンを使うのは久しぶり」「筆と違う描きごこちね」おしゃべりをしながらも、どんどん進めていく皆さんです
本物のお花を見ながら描いたり、犬の写真を持参して写したり。
クレヨンのグラデーションにこだわったり、わざと色を薄めにしたり。
短かい時間の間に個性あふれる作品ができました❗️皆さん、すごいです
このバッグ、どんな時に使いますか?の問いに、「買い物に持っていく〜」「犬の散歩の時使おう〜」などとお声があがりました
是非たくさん使って頂きたいです❗️
今日のご試食です
・おしゃべりの種 から、co-opただの炭酸水・co-op ぽりぽり小魚・co-op マンゴー玄米黒酢・co-op とろっとおいしいカットマンゴー・co-op丸ぼうろ
マンゴー玄米黒酢に、冷凍カットマンゴーとただの炭酸水を入れ、フルーツポンチにしました
冷凍マンゴーを入れる事で、氷がなくても冷たくなり、また、マンゴーも程よく溶けます。
「おいしい」「マンゴーが甘い」「黒酢とは思えないほどまろやか」「夏はやっぱり炭酸水が良いね」など、大好評
ぽりぽり小魚も、硬さが心配でしたが、よく噛みおいしく食べて頂けました
次回は 8月7日(水)で、健康体操の日です!
21(水)は、隣の学童保育の子供達と、恒例の 高倉夏祭り を開催します
7日は、高倉の皆さんと協力して、夏祭りの準備もします。子供達に喜んで頂けると良いですね‼️
梅雨が明けたら、一気に気温が上がります
熱中症予防には、こまめな水分補給と塩分摂取が大切です
次回、元気にお会いしましょう
埼玉西南ブロック委員会
« みらいひろば府中寿町店 | トップページ | 東京5ブロック バスで行く工場見学会 キッコーマン もの知りしょうゆ館♪ »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- WEB交流フェスタ ブース予告 ★埼玉西南ブロック委員会★(2021.02.15)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)
- ブロックニュース臨時号 vol.4発行しました(2021.02.10)
「みらいひろば」カテゴリの記事
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- ペーパークイリングに挑戦@ひろば野方(2020.12.25)
- みらいひろば富士見みずほ台 12月(2020.12.29)
- 東京5ブロック みらいひろば東村山・秋津合同(2020.12.25)
- 東京5ブロック みらいひろば ひばりが丘・保谷・芝久保合同(2020.12.22)
「埼玉西南」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタ ブース予告 ★埼玉西南ブロック委員会★(2021.02.15)
- 総代学習会「みらいにつなぐもったいない食品ロスについて考える」(2020.12.18)
- みらいひろば 飯能緑町(2020.12.15)
- おうちごはん♫(2020.12.15)