親子で学ぼう!ユニセフハウスって知ってる?バス見学会開催
7月27日土曜日、東京8ブロック親子企画『親子で学ぼう!ユニセフハウスって知ってる?』バス見学会を開催しました😃
前日まで台風が心配されましたが、8組の親子、総勢25名が参加しました。
はじめに、ユニセフの活動についての映像を見て頂き、そのあと2グループに分かれて見学をしました。
ボランティアスタッフの方から展示品などの細かい説明を聴きながら、一生懸命にメモをとるお子さんもいました。
1階のテレビ画面には、南スーダンの少年が川で無理やり兵士にするために拉致された物語が流れていました。
お母さんと離れてかわいそうと、子供たちも真剣に見ていました。
地雷や子供の兵士に持たされた銃のレプリカもあり、実際に触れてみたりしました。
そのあと、東京都水の科学館に移動し、水の不思議と大切さを楽しく学んできました。
参加者からは、「ユニセフで水の大切さを学んだあとだったので、日本は水に恵まれた国なんだと実感しました。」
「見る、聴くだけでなく、触って体験でき、夏休みの貴重な体験ができました。」との声を頂きました。
暑い中の参加、みなさんありがとうございました😃
🍀東京8ブロック委員会🍀
« みらいひろばコープ小金井ぬくい坂下店 | トップページ | 夏休み 親子計量教室 »
「東京エリア」カテゴリの記事
- オンラインによるママ防災講座(2021.01.04)
- ペーパークイリングに挑戦@ひろば野方(2020.12.25)
- 東京5ブロック みらいひろば東村山・秋津合同(2020.12.25)
- 12/18 フードドライブ葛飾白鳥店(2020.12.23)
- 東京5ブロック みらいひろば ひばりが丘・保谷・芝久保合同(2020.12.22)
「平和の取り組み」カテゴリの記事
- みらいひろば富士見みずほ台 12月(2020.12.29)
- オンライン学習会「ハッピーミルクプロジェクト〜おうちで知る世界の子どもたちのいま〜」(2020.12.14)
- 模擬ユニセフ・ラブウォークin川越願い事めぐり(2020.11.24)
- 8月 Zoomで模擬みらいひろば(2020.09.01)
- ほくほく臨時号(2020.07.15)
「東京8」カテゴリの記事
- 2月ほっぺルーム昭島(2020.02.25)
- 2月のみらいひろば回田店(2020.02.19)
- 2月のみらいひろば上北台店(2020.02.21)
- 2月のみらいひろば昭島(2020.02.19)
- カンボジア料理教室(2020.02.19)