6月 台東区 みらいひろば
6/10にみらいひろば谷中、6/12にみらいひろば合羽橋を開催しました☂️
2019年もあっという間に半年が過ぎようとしています🙂
7月には七夕で短冊に願い事を書いたり、お祭りで盆踊りを踊ったり、
夏の始まりを感じる季節へと近づいていますね🎐
谷中では、「七夕」をテーマに折り紙で彦星や織姫、竹の折り方を
メンバーさんに教えてもらいました🎋
好きな色や柄の折り紙を選んでカラフルでかわいい彦星と織姫が
たくさんできました🌠お子さんと一緒に作っても楽しいですね👦
合羽橋では、たいとう音頭や東京五輪音頭2020などを練習しました👘
踊りの動作一つ一つの意味を知りながら練習すると、とても面白くて
覚えやすかったです👌
今月のみらいひろばのテーマ「コープみらいの環境の取り組み」では、
リサイクルやエコロジーについて共有しました♻️
行政区ごとにリサイクルできるものが異なっていたり、
以前燃やせなかったものが今では燃やせるようになっていたり、
技術向上によりゴミの分別も変化してきています🌏
コープ商品にもカタログや配達時のビニールをはじめ、
リサイクルできる包装物や容器がたくさんあります✨
循環型社会を目指して、できることからはじめてみましょう😌
次回のみらいひろばは、
7/10 みらいひろば谷中 谷中コミュニティセンター1F調理室
7/16 みらいひろば合羽橋 清島社会教育センター 3F調理室
にて開催予定です🍀
両ひろば共に調理室で行います。
エプロン/三角巾/布巾/スリッパ(合羽橋のみ)をご持参ください🍳
初めての方、お一人での参加の方も気軽にお立ち寄りくださいね😊
👒東京1ブロック委員会👒
« みらいひろば 立川市幸学習館 | トップページ | みらいひろばリレ府中白糸台 »
「みらいひろば」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- ペーパークイリングに挑戦@ひろば野方(2020.12.25)
- みらいひろば富士見みずほ台 12月(2020.12.29)
- 東京5ブロック みらいひろば東村山・秋津合同(2020.12.25)
「東京1」カテゴリの記事
- 2/12 コープみらいカレッジ 東京1ブロック主催 Webキャンパス 第2回(2021.02.12)
- 2/4 コープみらいカレッジ 東京1ブロック主催 Webキャンパス 第1回(2021.02.05)
- 12/18 フードドライブ葛飾白鳥店(2020.12.23)
- 12/8 みらいひろば東陽町(2020.12.08)
- 11/19 みらいひろば勝どき(2020.11.19)