託児の担い手 子育てサポーター募集説明会
6月7日(金)コーププラザ深谷にて「託児の担い手子育てサポーター募集説明会」を開催し、23人の参加がありました。
子育てサポーターとは、”組合員どうしの助け合い・預けあい”を大切にした取り組みです。みらいひろばや学習会など、コープみらいの取り組みの託児を担っていただいています。
第1部は北部ブロック事務局から「2019年度組合員活動上の託児手引き」をもとに、子どもの「命」を預かる託児の考え方や流れ、注意点を確認しました。
第2部はコープみらい 埼玉県本部地域子育て支援拠点職員瀧澤氏を講師に迎え、月齢別の特徴やあそび、事例を織り交ぜた託児の際の注意点などを学び、歌・手遊び・ハンカチやデリカタログを使った遊びを紹介していただき、実際に皆さんでやってみると楽しく笑顔が広がりました。
参加者からは
「毎年参加しています。デリカタログでの遊び、参考になりました」
「託児をするうえでの注意点や具体的な事例を聞けたのが良かったです」
など好評いただきました。
参加者全員に新規•継続登録をしていただきました。
今年度も子育て中の方が安心して参加できるように、子育てサポーターの方と協力して活動を行なっていきたいと思います。
北部ブロック委員会
« 6月 江東区みらいひろば | トップページ | 東京2ブロック*文京区みらいひろば6月 »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- コープみらいカレッジ所沢キャンパス第4回「今日からあなたもカメラ女子」オンライン講座と卒業式(2021.03.06)
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
「子育ての取り組み」カテゴリの記事
- Zoomで集まれ!オンラインほっぺルーム 〜ねんど遊びと座談会〜(2021.02.25)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- 「くらしと食の安心・安全」連続講座-東京4ブロック-(2021.02.20)
「埼玉北部」カテゴリの記事
- 総代学習会『ありがとう10周年 美ら島応援もずくプロジェクト 佐渡トキ応援お米プロジェクト』(2021.01.22)
- 葬儀ディレクターが教える今どきの家族葬・直葬(2020.12.13)
- ほくほく臨時号(2020.07.15)
- みらいひろば三峰(2020.03.03)
- バスで行く!産地工場見学 江崎グリコ㈱ グリコピア・イースト(2020.02.25)