ご近所みちあそび 荒川区街つくり委員会
6月8日の午後に荒川区熊野前商店街の道路でご近所みちあそびを開催しました。梅雨の走りでお天気が心配されましたが、外遊びには良い気候でたくさんの方が参加してくれました。
この企画は、荒川区まちづくり「コープのなかま・荒川」〈コープみらい・東都生協・東京ふれあい医療生協・東京ほくと医療生協・東京都生協連〉
の皆さんが主催となり、荒川区の多くの他団体の方々の協力のもと開催されました。
大人向けにはカフェや、健康チェックも催しました。
普段道で遊ぶ機会が少ない子ども達が思いっきり道路でお絵かきや、ゲームをしたり、道に腰掛けて紙芝居を見たり、ダルマ落としや、ベーゴマなども楽しみました。
コープみらいでは、エコ工作のワークショップをしました。牛乳パックのフリスビーや、クリヤファイルの風車を作り、道路でフリスビー投げなどをして遊びました。
なかでも印象的だったのは、ご年配の方々が、道で遊ぶ子ども達を見て、皆さん笑顔だったことです。😄✨
なかなか、ご近所どうしの大人と子ども達が交わる機会も少なくなってしまっていますが、こういったイベントを通じて子ども達を見守る空気が街に広がってくれると嬉しいと思いました。
共催:あらかわ冒険遊び場の会、NPO 法人子ども劇場荒川・台東・文京、NPO法人ワーカーズコープ、あらGメン、荒川コミカレ6、
多言語パーク、手づくりおもちゃの会、グループホームなごみ、信愛のぞみの郷、荒川区社会福祉協議会若者 PT グループ
後援:荒川区(予定) 協力:一般社団法人 TOKYO PLAY、熊野前商店街のみなさん
« 簡単らっきょう漬け | トップページ | 6/9 かつしか環境・緑化フェア2019 »
「東京エリア」カテゴリの記事
- こどもリモート会 開催報告(2021.04.08)
- 4/3 ロスフラワー学習会(2021.04.03)
- 7ブロックお花見ウォーキングwith コロナ2021〜コロナに負けない!ウォーキングで免疫力アップ!〜(2021.03.30)
- 3/24 フードドライブ葛飾白鳥店(2021.03.24)
- オンラインによるコープデリ商品検査センター見学(2021.03.29)
「くらしに関する取り組み」カテゴリの記事
- 4/3 ロスフラワー学習会(2021.04.03)
- コープ幸町店にフードドライブBOXが設置されました!(2021.04.03)
- オンラインおしゃべり会〜子育てのあれこれを話そう〜(2021.04.01)
- のびヨガ〜Online 〜 を開催しました(2021.04.03)
- オンライン学習会 「女性・主婦目線で考える防災ワークショップ」(2021.03.18)
「シニア向けの取り組み」カテゴリの記事
- オンラインお片付け講座を開催しました。(2021.03.08)
- 輪投げでクリスマス🎄 コープサロンいきいきを開催(2020.12.17)
- オンライン講座「捨てられない人の整理収納術」(2020.10.30)
- みらいひろば和光(2020.03.02)
- 🍀2月文京区みらいひろば🍀(2020.02.07)
「子育ての取り組み」カテゴリの記事
- コープ幸町店にフードドライブBOXが設置されました!(2021.04.03)
- オンラインほっぺルーム(2021.03.08)
- オンラインお片付け講座を開催しました。(2021.03.08)
- Zoomで集まれ!オンラインほっぺルーム 〜ねんど遊びと座談会〜(2021.02.25)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
「東京2」カテゴリの記事
- たばた茶屋〜ひなまつりカフェ〜(2020.02.18)
- 🍀2月文京区みらいひろば🍀(2020.02.07)
- 2月♡北区みらいひろば(2020.02.12)
- 2月板橋区みらいひろば開催報告★(2020.02.22)
- 2月みらいひろば町屋(2020.02.21)
「地域などつながり」カテゴリの記事
- コープ幸町店にフードドライブBOXが設置されました!(2021.04.03)
- 7ブロックお花見ウォーキングwith コロナ2021〜コロナに負けない!ウォーキングで免疫力アップ!〜(2021.03.30)
- 3/24 フードドライブ葛飾白鳥店(2021.03.24)
- オンライン学習交流会「“いつも“の中に”もしも“の備えを!〜東日本大震災から10年・過去から学ぶべきこと〜」(2021.03.15)
- コープみらいカレッジ所沢キャンパス第4回「今日からあなたもカメラ女子」オンライン講座と卒業式(2021.03.06)