6月 江東区みらいひろば
今月も江東区では三ヶ所でみらいひろばが開催されました!
場所は総合区民センター(西大島)、江東文化センター(東陽町)、豊洲文化センター(豊洲)です。
まずはみらいひろばニュースの共有から。
6月は環境月間、トピックは「コープみらいの環境の取り組み」です!
まずは「循環型社会を目指して」ということで、使用後の容器・包装・商品カタログの回収についてお話しました。
皆さんは宅配時に牛乳パックや商品の入っていた袋、卵のパック、カタログなどは回収に出していますか?
各みらいひろばでは、皆さんがご家庭でどんなリサイクルの取り組みをしているか、また「あれは出せるのかしら?」など気になったことをお互いに質問しあって情報を共有しました。
次に、「低酸素社会の実現に向けて」ということで、二酸化炭素削減の取り組みについて話しました。
宅配センターにある太陽光発電施設の紹介、またコープデリ電気を使っている方のお話をお聞きしたりしました。
今後はコープのガスも始まる予定です。
お得になりますので、皆さん是非ご検討ください❗
その後、今月は環境月間なので、ペットボトルを使ったエコ工作でランタン作りをしました。
色々な形のペットボトルを選ぶところから始めて、カットしてマスキングテープやキラキラの飾りでデコレーションしました。
どれも個性的でとっても素敵ですよね🎵
みらいひろばはどなたにも開かれた地域の豊かなコミュニケーションの場です。
東陽町 江東区文化センター 7/9(火)
西大島 総合区民センター 7/10(水)
豊洲 豊洲文化センター 7/12(金)
来月は上記の日程で行います。
時間は全ひろば共通で10:00〜12:00です。
7月は西大島のひろばでは調理になりますので、エプロンと三角巾をお持ちくださいね。
お子様の託児もございます(初回はなし、申し込み後、2回目より利用可)ので、子育て中の方にもお気軽にご参加いただけます。
是非近くのひろばに遊びにいらしてください✨
👀東京1ブロック委員会👀
« みらいひろば みらいえ 5月・6月 | トップページ | 託児の担い手 子育てサポーター募集説明会 »
「東京エリア」カテゴリの記事
- オンラインによるママ防災講座(2021.01.04)
- ペーパークイリングに挑戦@ひろば野方(2020.12.25)
- 東京5ブロック みらいひろば東村山・秋津合同(2020.12.25)
- 12/18 フードドライブ葛飾白鳥店(2020.12.23)
- 東京5ブロック みらいひろば ひばりが丘・保谷・芝久保合同(2020.12.22)
「みらいひろば」カテゴリの記事
- ペーパークイリングに挑戦@ひろば野方(2020.12.25)
- みらいひろば富士見みずほ台 12月(2020.12.29)
- 東京5ブロック みらいひろば東村山・秋津合同(2020.12.25)
- 東京5ブロック みらいひろば ひばりが丘・保谷・芝久保合同(2020.12.22)
- お正月飾りを作りました(みらいひろば 三鷹市 牟礼)(2020.12.17)