『コープデリミールキット』を試してみよう‼︎
6月7日(金) コーププラザ所沢で埼玉西南ブロック委員会主催の『コープデリミールキット』を試してみよう‼︎を14人の参加で開催しました。
コープの新しい食の提案として、《忙しくても家族にはちゃんとしたごはんを》との想いをかたちにした『コープデリミールキットシリーズ』があります。参加の皆さんは使用した事がない方が多く、 まずはミールキットの商品説明から始めました。
・ 和、洋、中のメニューから選べて毎日の食卓に嬉しい “そろってGood! ”
・ 有名店や郷土料理の味を簡単に再現できて食卓が華やぐ “ぐるめでGood! ”
・ 産地やトレーサビリティなどを重視した素材を使った “産直Gohan ”
・ ヘルシーをテーマに野菜のおいしさが手軽に味わえる “すこやかDish ”
4種の提案メニューからお好きなレシピを選んで時短で調理出来ます。
今日はチーズタッカルビ 、9品目の八宝菜、1/3日分の野菜が摂れる半熟卵のドライカレーの3品を用意して、 通常のレシピと野菜を加えたアレンジレシピの2パターンを皆さんでクッキングします。
西南ブロック委員長創作の歌【コープデリミールキット】のリズムに乗り🎵
楽しいクッキングが始まりました。
調理室に移動して、野菜をサクサク切ったり炒めたりと、さすがベテラン主婦の集まり、あっという間に 完成です。
バイキング形式で 食べ比べをしました。
「野菜を加えると量が増えていいね」「味もまろやか!」「ミールキットの便利さを体験できて良かった」等好評の声をいただきました。
各テーブルにセンターの職員さんに入っていただき、試食しながら コープデリ宅配の商品を説明してもらったり、逆に組合員さんの声をお聞きしたりと、貴重な交流の場となりました。
ミールキットは忙しい子育て世代の応援にもなり、食材のムダも出ないので食品ロス削減にもつながります。
容器はもちろんリサイクル回収しています‼︎
食を通して 皆さんと楽しく交流する良い機会となりました。
埼玉西南ブロック委員会
« 東京3ブロック 世田谷区みらいひろば三茶①② 2019年6月開催報告 | トップページ | みらいひろば 立川市幸学習館 »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- WEB交流フェスタ ブース予告 ★埼玉西南ブロック委員会★(2021.02.15)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)
- ブロックニュース臨時号 vol.4発行しました(2021.02.10)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)
- ブロックニュース臨時号 vol.4発行しました(2021.02.10)
- コープみらいWEB交流フェスタ🌈千葉1区ブロック委員会のブース紹介🌈(2021.02.09)
「埼玉西南」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタ ブース予告 ★埼玉西南ブロック委員会★(2021.02.15)
- 総代学習会「みらいにつなぐもったいない食品ロスについて考える」(2020.12.18)
- みらいひろば 飯能緑町(2020.12.15)
- おうちごはん♫(2020.12.15)