みらいひろば志木宗岡
5月28日(火)志木市立宗岡公民館(埼玉県志木市)にて、みらいひろば志木宗岡を開催しました。
「コープの産直あれこれ」をテーマとし交流をしました。
先ずは、ペットボトルの蓋を使って針山作り。
参加者のみなさんは、器用に布を切ったり、ペットボトルの蓋に巻き付けたりしました。
そして、布の回りを糸で縫い付け羊毛フェルトを布の中へ、糸をひっぱりながらキュッと詰め込みます。
ペットボトルの蓋と羊毛フェルトが詰まった布をボンドでくっつけ、更に飾りをつけて形を整えたらできあがりです!
「簡単にできて、楽しい♪」「孫に教えてあげたい!」などの感想がありました。
針山作りの後は試食です。
「co・op国産素材おいしいご飯」に「co・op産直の鶏肉とごぼうで作ったご飯の素」を混ぜ合わせ、「埼玉産直センターのミニトマト」を添えて、コープの産直の取り組みについての話をしながら試食をしました。
「混ぜご飯は味がしっかりついていて美味しい」「我が家ではパックご飯を常備品としていて、炊いたご飯が足りない時など重宝しています」
「産直トマトは甘くて美味しい」などの感想がありました。
参加者のみなさん同士、話が弾み、とても和やかなみらいひろばとなりました。
これからも「また来たい!」と楽しみにしていただけるようなみらいひろばを開催していきます。
埼玉エリア 西部ブロック委員会
« みらいひろば和光 | トップページ | みらいひろば金杉 »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
「みらいひろば」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- ペーパークイリングに挑戦@ひろば野方(2020.12.25)
- みらいひろば富士見みずほ台 12月(2020.12.29)
- 東京5ブロック みらいひろば東村山・秋津合同(2020.12.25)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
- 「くらしと食の安心・安全」連絡講座ー東京4ブロック(2021.02.27)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)
「埼玉西部」カテゴリの記事
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)
- ブロックニュース臨時号 vol.4発行しました(2021.02.10)
- WEB交流フェスタ【埼玉西部ブロック・ブース紹介】(2021.02.10)
- みらいひろば富士見みずほ台 12月(2020.12.29)
「地域などつながり」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- 2/12 コープみらいカレッジ 東京1ブロック主催 Webキャンパス 第2回(2021.02.12)
- 2/4 コープみらいカレッジ 東京1ブロック主催 Webキャンパス 第1回(2021.02.05)
- 東京6ブロック フードドライブ@府中寿町店(2020.12.19)