八街市総合防災訓練参加🍀
5月11日(土)八街市立八街北小学校で行われた総合防災訓練に参加しました。
「日常食を非常食に」ローリングストックについて紹介しました。
レトルト食品や缶詰、カップ麺、ドライフルーツ、飲料水などの食品と
サランラップやウェットテッシュなど備品とパネルを展示して
災害時のアイデアと備蓄のコツを紹介しました。
カップ麺を水で戻してもおいしく食べられることをお伝えすると
「水でも食べられるの?」と驚きの声がたくさん‼️
「夏になったら試してみよう!」と喜んでいただけました。😃
お一人で立ち寄って下さった年配の男性が展示物を見ながら
「家に帰って家族に教えるよ!」と
熱心にカメラにおさめられていました。
防災クイズでは子どもから大人まで身近な備えのポイントを
学んでいただくことができました。
3区ブロック作成オリジナルの「わが家のポケットメモ」を配布。
自分のことや家族の連絡先などをメモして携帯しておくことの
大切さや改めて、防災について家族で話し合うきっかけとして
いただけるようお伝えしました。
震度7の地震体験や煙の中を歩く体験ブースもありました。🚒
子ども達はたくさんの学びがあったことと思います。😊
千葉3区ブロック委員会🍀
« 5月 みらいひろば谷中 | トップページ | 東京3ブロック 世田谷区みらいひろば三茶①② 2019年5月開催報告 »
「千葉エリア」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- コープみらいWEB交流フェスタ🌈千葉1区ブロック委員会のブース紹介🌈(2021.02.09)
- コープみらい WEB交流フェスタ💛千葉2区ブロック委員会のブース紹介(2021.02.08)
「くらしに関する取り組み」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- 「くらしと食の安心・安全」連続講座-東京4ブロック-(2021.02.20)
「千葉3区」カテゴリの記事
- みらいひろば大網(2020.12.13)
- みらいひろばさかえ 11月(2020.11.19)
- 地元を知ろう!〜さんぶの森〜(2020.11.18)
- みらいひろば大網(2020.11.11)
- 久しぶり〜❣️〜みらいひろば銚子〜(2020.10.27)