商品学習交流会 森永乳業(株) M's Kitchen「意外なおいしさ発見!低塩コース」
5月27日(月) 草加市文化会館にて、東南ブロック委員会主催で大人の食育第1弾「意外なおいしさ発見!低塩コース」の商品学習交流会を開催し、21人が参加しました。
講師の方のデモンストレーションで調理方法を教わってから、森永乳業商品5品を使用して、生姜風味の和風カレー、モッツァレラと豚肉のさっぱり和え、和風パンケーキ ヨーグルトクリーム抹茶仕立ての3品を調理しました。
カレーの具材が、厚揚げ、しめじ、長ねぎ、生姜と今までに食べたことのない組み合わせに驚きでしたが、牛乳やめんつゆなどが入り、とてもまろやかで美味しいと大好評でした。参加者の中では一番人気となったメニューです。
モッツァレラと豚肉のさっぱり和えは、ごま油とポン酢しょうゆの組み合わせの漬けだれでいただきました。
斬新な漬けだれで和えものもその名の通りさっぱりとしてとても美味しいと好評でした。
モッツァレラチーズはチーズの中でも一番塩分が少ないそうです。
デザートのパンケーキは、こしあんを塗って、その上にしっかりと水切りしたヨーグルト、そしてクリープソースに抹茶の粉末をかけていただきます。
試食後に、ビフィズス菌のお話もあり、腸内環境を整えるためには定期的にビフィズス菌の入った食品を摂ることが大切だそうです。
食塩をまったく使わなくてもコクがあり、どのメニューも目からうろこで、とても楽しくお料理をすることができました。
タイトルの通り、意外なおいしさに皆さん、とても満足されていました。
埼玉東南ブロック委員会
« [足立区]5月みらいひろば | トップページ | たばた茶屋 オープンしました! »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
- 「くらしと食の安心・安全」連絡講座ー東京4ブロック(2021.02.27)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)
「埼玉東南」カテゴリの記事
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- みらいひろば三郷早稲田 三郷中央(合同)(2020.10.16)
- CO・OP商品60周年を盛り上げよう!おすすめ商品POP(2020.09.18)
- 「埼玉東南ブロック委員会」公式インスタグラム始めました♪(2020.09.18)
- 「ほぺたんぬりえ🎶」(2020.07.17)