「今すぐ始める生前整理〜遺品整理人からのアドバイス」
5月28日(火)、コーププラザ春日部にて埼玉東北ブロック委員会主催「今すぐ始める生前整理〜遺品整理人からのアドバイス」を開催し、66名の参加がありました。
講師の石見さんからは、「整理」「整頓」「片付け」の違いや「物への執着心から離れることが大切」などをユーモアたっぷり交えて教えていただきました。
また、ご自身のケガの体験から、「身体が動かなくなる➡︎自分ではできない➡︎家族に迷惑をかける」なので、「普段から身の回りを整理しておかなければならない」と、アドバイスいただきました。
参加者からは、
○帰ったら冷蔵庫から整理します
○実家にある自分の子ども時代の物を整理します
○現実をしっかり見ようと思いました。遺影写真探します
○ポイントを押さえたアドバイスで、大変参考になりました
などの感想をいただきました。ほとんどの方が、帰宅したら即、整理したい気持ちになったようです😃
埼玉東北ブロック委員会
« 学習会開催報告♡「SNSとの上手な付き合いかた」 | トップページ | ミニコープお茶山店29周年 »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- WEB交流フェスタ ブース予告 ★埼玉西南ブロック委員会★(2021.02.15)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)
- ブロックニュース臨時号 vol.4発行しました(2021.02.10)
「くらしに関する取り組み」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- 「くらしと食の安心・安全」連続講座-東京4ブロック-(2021.02.20)
- 2/12 コープみらいカレッジ 東京1ブロック主催 Webキャンパス 第2回(2021.02.12)
- ブロックニュース臨時号 vol.4発行しました(2021.02.10)