きらきらステップ試食会と親子ヨガでリフレッシュ♪
4月26日(金) 行田市男女共同参画推進センターVIVAぎょうだで、子育て応援「きらきらステップ試食会と親子ヨガでリフレッシュ♪」を開催しました。
産後ヨガやキッズヨガのインストラクター資格を持つ講師の高邑氏から産後ケアも含めた親子で楽しめるヨガを指導していただきました。参加者は2組だけだったので、赤ちゃん・お母さんの様子を見て会話しながらきめ細かい対応が取れ、とても満足していただけました。
親子で楽しく身体を動かした後はコープデリ宅配熊谷センターの職員さんから、コープの乳幼児食「CO・OPきらきらステップ」シリーズの説明をしていただきました。きらきらステップシリーズは実際に子育てをしている組合員モニターからの「離乳食で価格が300円を超えると買いにくい」「塩分を含まないうどんがほしい」などのご意見を活かし開発されました。食塩を使用せずに製麺するのにとても苦労したことなど試食しながらお話を聞きました。次の4品を試食しました。
CO・OP国産野菜で作ったなめらかキューブ ほうれん草
CO・OP九州産小麦使用やわらかいミニうどん
CO・OP5種の国産野菜のミニハンバーグ ひじき入り
CO・OP国産若鶏のスティックナゲット
参加者からは「こんなにうどんを食べてくれたのは初めてです(1歳3カ月)」「3人目なので楽しく育てたいと思っています。きらきらステップは価格もお手頃なのでたくさん利用していきたいです(6カ月)」などうれしいお声をいただきました。
子育てひろばやみらいひろばなどのお知らせも試食しながらゆっくりでき、少ない参加者ながらも充実した企画となりました。
埼玉北部ブロック委員会
« 「冷凍食品で簡単!時短!節電クッキング 株式会社ニチレイフーズ」 | トップページ | 東京3ブロック みらいひろば港区芝浦 2019年5月開催報告 »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- コープみらいカレッジ所沢キャンパス第4回「今日からあなたもカメラ女子」オンライン講座と卒業式(2021.03.06)
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
「子育ての取り組み」カテゴリの記事
- Zoomで集まれ!オンラインほっぺルーム 〜ねんど遊びと座談会〜(2021.02.25)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- 「くらしと食の安心・安全」連続講座-東京4ブロック-(2021.02.20)
「埼玉北部」カテゴリの記事
- 総代学習会『ありがとう10周年 美ら島応援もずくプロジェクト 佐渡トキ応援お米プロジェクト』(2021.01.22)
- 葬儀ディレクターが教える今どきの家族葬・直葬(2020.12.13)
- ほくほく臨時号(2020.07.15)
- みらいひろば三峰(2020.03.03)
- バスで行く!産地工場見学 江崎グリコ㈱ グリコピア・イースト(2020.02.25)