バスで行く!春の遠足!!〜(株)リアスの工場を見学しよう〜
3月13日(水)みらいひろばのだ主催「バスで行く!!春の遠足! 〜(株)リアスの工場を見学しよう」を開催し、参加者21名で(株)リアスの見学を行いました。
商品のパック詰めの工程と、お惣菜作りの見学からスタート
会議室に移動して(株)リアスの方から
ワカメや昆布を中心とした商品のこと、
コープとの繋がりのこと、
東日本大震災の被災地との繋がりのこと、沢山のお話を伺うことができました。
(株)リアスの専務の方はワカメアニキとして日本全国をキャンピングカーで回って三陸産のワカメをPRしているそうです
試食の時間では(株)リアスで扱っている海藻を使ったお弁当を頂きました
ワカメに昆布にひじきにと色々な海藻の様々な調理方法に皆興味津々。
さらに、ワカメの収穫時期である今しか食べることのできない生ワカメのしゃぶしゃぶも頂きました。
お湯にくぐらせると鮮やかな緑色に変わるワカメに参加者一同びっくり
食べてみて普段食べているワカメとは違うシャキシャキしたワカメにびっくり。
おかわり続出の人気でした。
今回の見学では、被災地に関わる商品を購入することだけでも、被災地の復興を助ける一つの手段になることを感じることができました。
みらいひろばのだでは初めてのバス見学でしたが有意義な1日となりました
千葉6区 ブロック委員会
« 商品学習交流会 日本生活協同組合連合会 くらしと生協 | トップページ | 2ブロック フードドライブの取り組み »
「千葉エリア」カテゴリの記事
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- コープみらいWEB交流フェスタ🌈千葉1区ブロック委員会のブース紹介🌈(2021.02.09)
- コープみらい WEB交流フェスタ💛千葉2区ブロック委員会のブース紹介(2021.02.08)
- みんなで楽しく❗️zoomカフェ 〜 千葉6区ブロック〜(2021.02.01)
「みらいひろば」カテゴリの記事
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- ペーパークイリングに挑戦@ひろば野方(2020.12.25)
- みらいひろば富士見みずほ台 12月(2020.12.29)
- 東京5ブロック みらいひろば東村山・秋津合同(2020.12.25)
- 東京5ブロック みらいひろば ひばりが丘・保谷・芝久保合同(2020.12.22)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- 「くらしと食の安心・安全」連絡講座ー東京4ブロック(2021.02.27)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)
「千葉6区」カテゴリの記事
- みんなで楽しく❗️zoomカフェ 〜 千葉6区ブロック〜(2021.02.01)
- 「かしわ環境フェスタ」出展報告(2019.12.16)
- みんなで食べようコープのおすすめ開催報告(2019.11.01)
- 「アレンジレシピでパンをもっとおいしく!」(2019.10.13)
- 減災はじめの一歩in 松戸(2019.10.08)