みらいひろばみらいえ
3/4(月)寒い雨の日、
みらいひろばの看板をセットしに会場に立ち寄った時、ダイニングルームから
「今日は月に一度のみらいひろばの日なの、楽しみだわー。みらいひろばってクイズをしたり体操をしたりすごく楽しいの!」
と食事の片付けをしながら、メンバーさんが介護職員さんと会話しているのが聴こえてきました。
「ええっっ⁉️」
思いがけなく、嬉しい言葉にジーン。泣いてしまいそうです😂
今月も皆さんのリクエストにより、タオル体操でウォーミングアップした後は
棒サッカー⚽️で大いに盛り上がりました。😆
タオル体操と棒サッカーは毎月やりたいと大人気です。
途中、みらいえの職員さんも記念撮影に参加され大騒ぎ💨💨
〜みらいひろば2018年度をふりかえって〜
全員でみらいひろばニュースを見ながら
🔴5月 ブロック委員が買い取り訪問サギの寸劇を披露しましたね
🔴6月 海の環境マーク、フィッシュソーセージともずくを食べてペットボトルキャップシートを作りました
🔴 7月 動くスイカ割り大会と熱中症予防経口補水液を作りました
🔴 8月 平和について個人の戦争体験を話し、戦争放棄=ミニほうきを作りました
🔴 9月 防災食ローリングストックを使ってビニール袋で調理しました
🔴10月 お米育ち豚を食べ、脳トレクイズをしました
🔴11月 共通の商品、フルーツグラノーラであずきパフェを作りました
🔴12月 クリスマスコンサートをして笑いヨガでたくさん笑いました
🔴 1月 紙相撲大会、肉まんを食べました
🔴 2月 棒サッカー、coopカレーの食べ比べをしました
皆さんの脳裏にみらいひろば一年の記憶が走馬灯のように巡り
「スイカ割り楽しかった」
「防災食も簡単に作れて驚きだった」
「グラノーラパフェも美味しかった」
「クリスマスコンサートも良かったよ」
「紙相撲大会、またやってほしい」
「タオル体操と棒サッカーは毎月が良いね」
「全部楽しかった」
「みらいひろばに参加するようになって楽しみが増えたよ。ありがとう❗️」
思いがけず感謝の言葉をいただいて、ブロック委員みょうりにつきます😂
試食は、ぐるめぐりから 道明寺桜餅とcoopたまごスープをご用意しました。
春らしい色合いで美味しいと好評でした🌸
来月も元気にお会いしましょう。
🌸千葉4区ブロック委員会🌸
« 産地工場見学 雪印メグミルク(株)川越工場 | トップページ | 東京3ブロック みらいひろば大田区蒲田①② 2019年年3月開催報告 »
「千葉エリア」カテゴリの記事
- 千葉1区 エディター会議と連想ゲーム開催報告(2021.03.03)
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- コープみらいWEB交流フェスタ🌈千葉1区ブロック委員会のブース紹介🌈(2021.02.09)
- コープみらい WEB交流フェスタ💛千葉2区ブロック委員会のブース紹介(2021.02.08)
「みらいひろば」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- ペーパークイリングに挑戦@ひろば野方(2020.12.25)
- みらいひろば富士見みずほ台 12月(2020.12.29)
- 東京5ブロック みらいひろば東村山・秋津合同(2020.12.25)
「シニア向けの取り組み」カテゴリの記事
- 輪投げでクリスマス🎄 コープサロンいきいきを開催(2020.12.17)
- オンライン講座「捨てられない人の整理収納術」(2020.10.30)
- みらいひろば和光(2020.03.02)
- 🍀2月文京区みらいひろば🍀(2020.02.07)
「千葉4区」カテゴリの記事
- みらいひろば花見川団地 2月(2020.02.26)
- みらいひろば 東寺山・若葉 2月(2020.02.21)
- みらいひろば みらいえ 2月(2020.02.21)
- みらいひろば 長沼原町(2020.02.19)
- わたしの防災力が家族を救う。(2020.02.14)