株式会社ドトール「もっと教えて!おいしいコーヒーの入れ方」
2月21日(木)に、みらいひろば小金井桜町市民いこいの家主催で、おいしいコーヒーの入れ方学習会を開催しました。
今回は、株式会社ドトールさんに講師を依頼し、コーヒーについて学び、飲み比べなども行いました☕️
最初はスクリーンを見ながらコーヒー豆の産地や種類、流通、収穫の季節などについて学び、次にドリップコーヒーを2つの方法で入れて試飲しました。1つはお湯を一度に注ぎ込んで抽出、もう1つは少しだけお湯を入れて20秒間『蒸らして』待つ、それから残りのお湯を注ぎ込んで抽出しました。そして試飲タイムです!
各テーブルから「あっ、色が違う!」「こっちの方がまろやか」「これはハッキリした味がする」など様々な声が聞こえてきました。
その後はあちらこちらから講師の方への質問が飛び交い「コーヒーを開けた後は冷蔵庫保存と冷凍庫保存とどちらがオススメですか?」「この試飲したコーヒーはコープの店舗で売っていますか?」「使われているコーヒー豆のランクは?」など、コーヒーへの関心の高さが感じられました。
皆さん大満足の学習会でした😄
東京6ブロック
« 2/21 コープデリ商品検査センター・1Bバス見学学習会 | トップページ | 2月 板橋区みらいひろば »
「東京エリア」カテゴリの記事
- オンラインによるママ防災講座(2021.01.04)
- ペーパークイリングに挑戦@ひろば野方(2020.12.25)
- 東京5ブロック みらいひろば東村山・秋津合同(2020.12.25)
- 12/18 フードドライブ葛飾白鳥店(2020.12.23)
- 東京5ブロック みらいひろば ひばりが丘・保谷・芝久保合同(2020.12.22)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- 総代学習会「みらいにつなぐもったいない食品ロスについて考える」(2020.12.18)
- おうちごはん♫(2020.12.15)
- みらいひろば志木幸町(2020.12.18)
- 総代学習会 埼玉中部ブロック委員会(2020.12.08)
- ちゅうぶウィンターフェスタ2020〜今年はおうちdeパーティ〜(2020.12.08)
「東京6」カテゴリの記事
- 東京6ブロック フードドライブ@府中寿町店(2020.12.19)
- 東京6ブロック委員会 フードドライブ(2020.11.27)
- みらいひろば くにたち福祉会館(2020.04.14)
- みらいひろば府中プラッツ(2020.03.04)
- みらいひろば小金井市桜町いこいの家(2020.02.28)