すこしお料理学習会(北区みらいひろば)
2019年1月29日(火)10時より赤羽文化センター料理室にて東京ほくと医療生協共催で「すこしお料理学習会」を開催しました
最初に東京ほくと医療生協より管理栄養士の先生から「減塩」の大切さや「減塩」を行ううえでのポイントを教えて頂きました

その後、参加者全員で和やかに調理実習


春キャベツとカジキの洋風蒸しは調味料はお酒しか使っていないにも関わらずアサリとカジキのうま味とトマトの酸味がアクセントになり、とても美味しかったです

カジキの焼き加減でグループごとに味が異なりましたよ。
うま味がギュッとつまったスープも全飲みしてしまいました

スプラウトとハート型ゆで卵のせではスタッフこだわりの「ブロッコリースーパースプラウト」の栄養価と癖のない味やハート形のゆで卵の作成は綺麗に出来たグループから歓声が上がっていました

なめたけの炊き込みご飯もコープ減塩なめたけをまるごと使って調味料を入れずに炊き上げたとは思えない具沢山のおいしいご飯でした。

参加者の方から「とても楽しく勉強になりました」「塩を入れなくても素材の出汁のうま味で美味しく食べられる料理を知れて、とても良かった」「メニューも良かったですが、みなさんと楽しく料理が出来て良かった。多世代交流の貴重な場でした」との嬉しい声が聞けました。
今後の食生活に役立てたいと思います



« 2月みらいひろば昭島 | トップページ | 1月★文京区みらいひろば »
「東京エリア」カテゴリの記事
- オンラインによるママ防災講座(2021.01.04)
- ペーパークイリングに挑戦@ひろば野方(2020.12.25)
- 東京5ブロック みらいひろば東村山・秋津合同(2020.12.25)
- 12/18 フードドライブ葛飾白鳥店(2020.12.23)
- 東京5ブロック みらいひろば ひばりが丘・保谷・芝久保合同(2020.12.22)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- 総代学習会「みらいにつなぐもったいない食品ロスについて考える」(2020.12.18)
- おうちごはん♫(2020.12.15)
- みらいひろば志木幸町(2020.12.18)
- 総代学習会 埼玉中部ブロック委員会(2020.12.08)
- ちゅうぶウィンターフェスタ2020〜今年はおうちdeパーティ〜(2020.12.08)
「東京2」カテゴリの記事
- たばた茶屋〜ひなまつりカフェ〜(2020.02.18)
- 🍀2月文京区みらいひろば🍀(2020.02.07)
- 2月♡北区みらいひろば(2020.02.12)
- 2月板橋区みらいひろば開催報告★(2020.02.22)
- 2月みらいひろば町屋(2020.02.21)