ひな祭り簡単クッキング
2月14日(木) ミニコープ緑町店コープルームにて埼玉西南ブロック委員会主催ひな祭り簡単クッキングを11人の参加で開催しました。
平安時代から続く五節句のひとつである ひな祭り(桃の節句) は、子どもの健やかな成長を願う行事です。
ひな祭りのいわれや、古来から受け継がれている行事食について学び、ブロック委員の上田さんを講師に簡単クッキングをしました。
・ひし形ちらしは、酢飯を3色に色付けします
co-op きらきらステップシリーズ 国産野菜で作ったなめらかキューブほうれん草で緑色を。
裏ごしした卵黄で黄色を。桜そぼろで桃色をつけ、切った牛乳パックに順に詰めて菱形にぬきます。
・あさりの吸い物は、co-op白だしを使い小松菜とゆずを添えて。
・ひな段ケーキは、スポンジケーキを三段に重ね いちご でデコレーションをしました。
参加者同士で相談し、工夫しながら楽しく作りました。
見た目も華やかで お祝いの席にぴったりと好評の声を頂きました。
少し早い春を感じる時間となりました🌸
埼玉西南ブロック委員会
« 魚をさばいてみよう | トップページ | コープみらいフェスタきやっせ物産展2019 »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- WEB交流フェスタ ブース予告 ★埼玉西南ブロック委員会★(2021.02.15)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)
- ブロックニュース臨時号 vol.4発行しました(2021.02.10)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)
- ブロックニュース臨時号 vol.4発行しました(2021.02.10)
- コープみらいWEB交流フェスタ🌈千葉1区ブロック委員会のブース紹介🌈(2021.02.09)
「子育ての取り組み」カテゴリの記事
- Zoomで集まれ!オンラインほっぺルーム 〜ねんど遊びと座談会〜(2021.02.25)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- 「くらしと食の安心・安全」連続講座-東京4ブロック-(2021.02.20)
- みんなで楽しく❗️zoomカフェ 〜 千葉6区ブロック〜(2021.02.01)
- 2月ほっぺルーム昭島(2020.02.25)
「埼玉西南」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタ ブース予告 ★埼玉西南ブロック委員会★(2021.02.15)
- 総代学習会「みらいにつなぐもったいない食品ロスについて考える」(2020.12.18)
- みらいひろば 飯能緑町(2020.12.15)
- おうちごはん♫(2020.12.15)