みらいひろば指扇A
1月29日(火)コープ指扇店1階コープルームにて、埼玉中部ブロック委員会主催 みらいひろば指扇Aを開催し、9人が参加しました。
今月のテーマ「子育て」にちなんだ「子どもの貧困問題」について参加者の皆さんと交流しました。参加者の方から、夏休み期間中にお店のフードコートで毎日1人でゲームをしている子が気になったというお話があり、地域全体で見守る仕組みができるといいですねという意見が出ました。
その後、旬のれんこんと「CO・OP国産素材ほたて貝柱水煮(ほぐし身)」を使った炊き込みご飯とつみれ汁を作りました。炊き込みご飯は「ほたての風味が良く、れんこんのシャキシャキ感もあって美味しい」つみれ汁は「CO・OP国産素材味パック(合わせだし)」で出汁をとり、すりおろした蓮根と鶏挽き肉を混ぜて作ったつみれを入れました。「優しい味に、れんこんのつみれががふわふわでとても美味しい」という感想をいただきました。
また、節分に向けて折り紙で鬼の豆入れを作りました。完成したそれぞれ個性的な鬼の豆入れに、豆を入れていただきました。
埼玉中部ブロック委員会
« お米育ち豚10周年記念企画!おいしい豚肉みぃ〜つけた! | トップページ | 1月 板橋区みらいひろば »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
「みらいひろば」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- ペーパークイリングに挑戦@ひろば野方(2020.12.25)
- みらいひろば富士見みずほ台 12月(2020.12.29)
- 東京5ブロック みらいひろば東村山・秋津合同(2020.12.25)
「埼玉中部」カテゴリの記事
- オンライン学習会「ハッピーミルクプロジェクト〜おうちで知る世界の子どもたちのいま〜」(2020.12.14)
- 総代学習会 埼玉中部ブロック委員会(2020.12.08)
- ちゅうぶウィンターフェスタ2020〜今年はおうちdeパーティ〜(2020.12.08)
- 10月 みらいひろば指扇(2020.11.06)
- オンライン講座「捨てられない人の整理収納術」(2020.10.30)
「地域などつながり」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- 2/12 コープみらいカレッジ 東京1ブロック主催 Webキャンパス 第2回(2021.02.12)
- 2/4 コープみらいカレッジ 東京1ブロック主催 Webキャンパス 第1回(2021.02.05)
- 東京6ブロック フードドライブ@府中寿町店(2020.12.19)