『マヨネーズができるまでのヒミツにせまる!』キユーピー(株)五霞工場見学
11月27日(火)東南ブロック委員会主催の『マヨネーズができるまでのヒミツにせまる!』産地工場見学 キユーピー(株)五霞工場を開催し、24人が参加しました。
工場のエントランスに入ると、大きなマヨネーズのオブジェや季節柄クリスマスツリー等が飾られていました。
はじめにキユーピーの歴史の説明やマヨネーズのおいしさの秘密を映像を見て学びました。
工場内の見学では、マヨネーズで使う卵黄を卵から仕分ける高速割卵機が急な点検のため稼働しておらず残念ながら見ることができませんでしたが、ドレッシングのラインはドレッシングボトルが高速で大量に動いているのに驚きました。
マヨネーズには卵黄しか使いませんが卵白はお菓子やかまぼこに使用され、殻もカルシウム強化食品や肥料にと無駄なくゴミを出さないように環境にも配慮している取り組みをされているそうです。
試食会場では、カット野菜に色々な種類のマヨネーズやドレッシングが試食ができたので、皆さん普段食べた事のないドレッシングやマヨネーズを楽しく試食していました。参加者からは「子どもと一緒に参加できて良い経験になりました」「マヨネーズのレシピ本を見て家でも作ってみます」など感想がありました。
来年はキユーピー(株)創業100周年とのことですので、また今度は動いている割卵機を見学しに訪れたいです。
埼玉東南ブロック委員会
« 「使いきり!食べきり!フードロス・ゼロキッチン」 | トップページ | 『しめ飾り作り』〜田んぼの教室 特別授業〜 »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
- 「くらしと食の安心・安全」連絡講座ー東京4ブロック(2021.02.27)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)
「埼玉東南」カテゴリの記事
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- みらいひろば三郷早稲田 三郷中央(合同)(2020.10.16)
- CO・OP商品60周年を盛り上げよう!おすすめ商品POP(2020.09.18)
- 「埼玉東南ブロック委員会」公式インスタグラム始めました♪(2020.09.18)
- 「ほぺたんぬりえ🎶」(2020.07.17)