コープみらいカレッジ けやきキャンパス
12/5(水)コープみらいカレッジけやきキャンパス「認知症はじめの一歩」の3回目を開催しました。
今回は、株式会社明治から講師を迎え、「上手に食べて、体を動かし、元気に長生き!」をテーマにロコモ予防の運動、栄養バランスの良い食事について学習しました。
カルシウム摂取量のチェック表を採点し、自身の食生活について考える機会となったようです。
学習会後に受講生同士で交流会を行いました。3回連続講座を振り返り「寄り添う優しい気持ちを忘れてはいけないな、と思った」「3回それぞれ学ぶところがあり、大変参考になりました」との感想をいただきました。
最後に、記念になると思い集合写真をカードにしてプレゼントしました。知って、学んで、体験して、充実した3日間となりました。
千葉6区ブロック委員会
« 11月♡北区みらいひろば | トップページ | 商品学習交流会 カゴメ株式会社 »
「千葉エリア」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- コープみらいWEB交流フェスタ🌈千葉1区ブロック委員会のブース紹介🌈(2021.02.09)
- コープみらい WEB交流フェスタ💛千葉2区ブロック委員会のブース紹介(2021.02.08)
「くらしに関する取り組み」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- 「くらしと食の安心・安全」連続講座-東京4ブロック-(2021.02.20)
「シニア向けの取り組み」カテゴリの記事
- 輪投げでクリスマス🎄 コープサロンいきいきを開催(2020.12.17)
- オンライン講座「捨てられない人の整理収納術」(2020.10.30)
- みらいひろば和光(2020.03.02)
- 🍀2月文京区みらいひろば🍀(2020.02.07)
「千葉6区」カテゴリの記事
- みんなで楽しく❗️zoomカフェ 〜 千葉6区ブロック〜(2021.02.01)
- 「かしわ環境フェスタ」出展報告(2019.12.16)
- みんなで食べようコープのおすすめ開催報告(2019.11.01)
- 「アレンジレシピでパンをもっとおいしく!」(2019.10.13)
- 減災はじめの一歩in 松戸(2019.10.08)