みらいひろば成東〜生産者交流会〜キャベツを知ろう‼︎
毎年この時期に、みらいひろば成東で、生産者交流会をおこなっています。
今年も、房総食料センターの方にご参加いただき開催いたしました。
キャベツには、色々な品種があるのをご存知ですか?
今回は、品種や生育過程について教えていただき、品種によって形の違いや、
葉の詰まり具合など、特徴がある事がわかりました。
3種類のキャベツ《初恋:浜岬:味富》を、生で食べたり、レンジ加熱したもの、
それぞれ食べ比べをして、味に違いがある事に皆さん驚いたり
自分の好みを見つけたり、美味しさを実感しました。
「《初恋》なんてステキな名前ですね」と、言った声もあり、
味の方も《初恋》が1番人気でした。
生産者の方のおススメ調理法の漬物ニ品も試食しました。
「美味しい!簡単に作れるので今日の夕飯に作ります」と、いった声もありました
選び方のコツなど、沢山の質問が上がりました。
キャベツは重くて、芯が太く短いものを選ぶと良いそうです。
外葉と芯に栄養があるので、捨てずにスープにするのがおススメだそうです。
これからも美味しい野菜を作っていただけるように、
キャベツの感想や応援メッセージを担当者にお渡ししました。
千葉3区ブロック委員会
« みらいひろば白井市公民センター in ほっこり市 | トップページ | コープみらいプラザまつりin所沢 »
「千葉エリア」カテゴリの記事
- 千葉1区 エディター会議と連想ゲーム開催報告(2021.03.03)
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- コープみらいWEB交流フェスタ🌈千葉1区ブロック委員会のブース紹介🌈(2021.02.09)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
- 「くらしと食の安心・安全」連絡講座ー東京4ブロック(2021.02.27)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)
「千葉3区」カテゴリの記事
- みらいひろば大網(2020.12.13)
- みらいひろばさかえ 11月(2020.11.19)
- 地元を知ろう!〜さんぶの森〜(2020.11.18)
- みらいひろば大網(2020.11.11)
- 久しぶり〜❣️〜みらいひろば銚子〜(2020.10.27)