みらいひろば砂町
9月19日(水)ミニコープ砂町2階コープルームで、埼玉中部ブロック委員会主催
みらいひろば砂町を開催し、5人が参加しました。
今月のテーマ「防災・減災」について、今年の夏は自然災害が多かったことから、
日頃の備えが大切、防災セットも季節ごとに見直しが必要ね、
防災ポーチの中身はどうする…など意見を出し合いながら交流を行いました。
その後、災害時の水の制限を想定し、新聞紙で食器・牛乳パックを利用して
スプーンを作成し、試食時には実際、新聞紙食器にキッチン用ポリ袋をかけ、
スプーンを使用して食べてみました。
又、キッチンペーパーと輪ゴムを利用してマスクも作りました。
今回の試食は、ローリングストックに美味しく缶詰を消費しようと、
「CO・OPひじきドライパック」「CO・OPミックスビーンズドライパック」
「CO・OPさばのみそ煮缶」を和えて試食をしました。
「みそ煮のだし汁が豆とひじきに絡み、味も良く美味しいです」、
「時短で簡単!栄養満点!普段のおかずの一品としてもいいわ!」などの感想が
寄せられました。
また、新商品の「CO・OPスパイシー黒カレー」はレトルトとは思えない
本格的なスパイスの香りと風味の大人カレーで、ご主人にも食べさせたいと
皆さんに大好評でした。
埼玉中部ブロック委員会
« みらいひろば福生 | トップページ | 9月中央区のみらいひろば »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
「みらいひろば」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- ペーパークイリングに挑戦@ひろば野方(2020.12.25)
- みらいひろば富士見みずほ台 12月(2020.12.29)
- 東京5ブロック みらいひろば東村山・秋津合同(2020.12.25)
「埼玉中部」カテゴリの記事
- オンライン学習会「ハッピーミルクプロジェクト〜おうちで知る世界の子どもたちのいま〜」(2020.12.14)
- 総代学習会 埼玉中部ブロック委員会(2020.12.08)
- ちゅうぶウィンターフェスタ2020〜今年はおうちdeパーティ〜(2020.12.08)
- 10月 みらいひろば指扇(2020.11.06)
- オンライン講座「捨てられない人の整理収納術」(2020.10.30)