夏休み環境教室inコープ中野鷺宮店
2018年8月3日(金) コープ中野鷺宮店にて環境教室、
「エコ探検と秘密のドームフラワー作り」を開催しました。
まず初めにコープみらいのお店やコープデリ宅配で
回収している資源物が、何に生まれ変わるかクイズにチャレンジ!
「コープみらいリサイクルの旅」のDVDを見て環境の取り組みを学んだ後、
『どこにいくの?なにになるの?』の冊子を見ながら
皆んなで答え合わせをしました
その後、店長と一緒に中野鷺宮店で行なっている環境の取り組みについて
教えて貰いながらお店のバックヤードを探検してきました
お店の冷蔵室(5度)や冷凍室(-21度)が思っているより寒い〜
ジャンバーを着て作業しているそうです。
お肉をパックにするところや、
イカを調理する前にどのように骨やげそを綺麗に取り出すのかも教えてもらいました。
かさばるペットボトルを細かく砕くペットボトル破砕機を見せてもらったり、
お店の全部がLED対応になっていることなど様々な事を学びました
皆んな真剣に聞いてメモをとっていました
次は工作です。
シリカゲルを使って簡単に花をドライフラワーにしました。花の色も変化!
夏場はもたない生花も長く楽しめます。
ペットボトルを再利用し「ドームフラワー」を作りました
皆んな真剣に取り組んでいてとてもステキな作品が出来上がりました
最後は店長から修了証を貰い、記念撮影をしました。
皆んなとても楽しんで学んでくれました
東京4ブロック委員会
« みらいひろば土気 8月 | トップページ | エコたんけん隊 コープ高階店 »
「東京エリア」カテゴリの記事
- こどもリモート会 開催報告(2021.04.08)
- 4/3 ロスフラワー学習会(2021.04.03)
- 7ブロックお花見ウォーキングwith コロナ2021〜コロナに負けない!ウォーキングで免疫力アップ!〜(2021.03.30)
- 3/24 フードドライブ葛飾白鳥店(2021.03.24)
- オンラインによるコープデリ商品検査センター見学(2021.03.29)
「環境の取り組み」カテゴリの記事
- オンライン学習会「コープデリのエコ活を知ろう!」(2021.03.17)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- コープみらい WEB交流フェスタ💛千葉2区ブロック委員会のブース紹介(2021.02.08)
- WEB交流フェスタ【埼玉西部ブロック・ブース紹介】(2021.02.10)
「東京4」カテゴリの記事
- 「くらしと食の安心・安全」連続講座ー東京4ブロック(2021.03.20)
- 「くらしと食の安心・安全」連絡講座ー東京4ブロック(2021.02.27)
- Zoomで集まれ!オンラインほっぺルーム 〜ねんど遊びと座談会〜(2021.02.25)
- 「くらしと食の安心・安全」連続講座-東京4ブロック-(2021.02.20)
- 動画で学ぼう!かんたん防災術(2021.02.04)