7月分 エディター会
7月2日(月) コープ東寺山店 コープルーム会議室にて7月のエディター会を行いました。
今回は、「お米育ち豚」の簡単な学習会と試食をしました。
「お米育ち豚は知っていますか?」と聞くと、皆さんご存知で、美味しいお肉だという認識はあったようです。
今年は、お米育ち豚10周年ということで、皆さんにより知ってもらい、食べてもらいお米育ち豚の美味しさを広めて欲しいということから、今回のテーマにあげました。
"お米育ち豚"はどうしてできたのか?を皆さんにコープみらいの広報誌 6月号をお配りし、お米育ち豚の歴史(お米を作る人、豚を育てる人など)を学びました。
お米育ち豚を試食してみましょう。と4つのメニューをご用意しました。
⚜️お米育ち豚を単純に茹でたもの そのままで試食
⚜️豚肉となすのレンジ蒸し コープみらいの広報誌 6月号の表紙より
⚜️キャベツと厚揚げの塩チャンプル➕お米育ち豚 コープデリより
⚜️生姜焼き
🔹エディターさんの感想
"茹でただけでも素材の味が分かりとても美味しかったです
“豚肉となすのレンジ蒸し” は簡単にできて今日の夕飯に作ります
みらいひろばでもお米育ち豚のおいしさがひろがるといいですね
千葉4区ブロック委員会
« 6月26日 亀有ほっとカフェを開催しました! | トップページ | 2回連続企画 お米育ち豚学習会 2回目 »
「千葉エリア」カテゴリの記事
- 千葉1区 エディター会議と連想ゲーム開催報告(2021.03.03)
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- コープみらいWEB交流フェスタ🌈千葉1区ブロック委員会のブース紹介🌈(2021.02.09)
- 総代学習会✨楽しく学ぼうSDGs 〜コープと私たちにできること〜✨開催報告(2021.03.08)
「みらいひろば」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- ペーパークイリングに挑戦@ひろば野方(2020.12.25)
- みらいひろば富士見みずほ台 12月(2020.12.29)
- 東京5ブロック みらいひろば東村山・秋津合同(2020.12.25)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
- 「くらしと食の安心・安全」連絡講座ー東京4ブロック(2021.02.27)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)
「千葉4区」カテゴリの記事
- みらいひろば花見川団地 2月(2020.02.26)
- みらいひろば 東寺山・若葉 2月(2020.02.21)
- みらいひろば みらいえ 2月(2020.02.21)
- みらいひろば 長沼原町(2020.02.19)
- わたしの防災力が家族を救う。(2020.02.14)