みらいひろば所沢春野台
7月23日(月) 春野台自治会館にて、埼玉西南ブロック主催、みらいひろば所沢春野台を開催し、6名の参加がありました。
今回は、 身近にあるもので、「なんちゃってハーバリウム」作りをしました。
ペットボトルやジュースの容器に、お好みの造花、チョコレートの包み紙、ペットボトルのビーズ、貝殻、スパンコールなど入れていきます。そして、最後に洗濯糊を薄めたものを入れて、竹串で花の向きを整えて完成です。
「簡単に作れて、楽しかったわ」「涼しげでいい」「捨ててしまうものが、こんなにステキになるんですね。」とお声をいただき、楽しんでいただけたようです。
エシカル消費についても交流しました。参加者の方たちは、 coop歴の長い方ばかりで、エシカルについても詳しく、意識して購入している様子が伺えました。
試食には「coop日本のいちじくジャム」と「coopフェアトレード生産農園限定セイロン紅茶」を試していただきました。
ジャムは、coop北海道牛乳仕込みのミルクパンとフローズンヨーグルトを一緒に食べていただきました。「さっぱりしたヨーグルトにジャムが合うわね。」「紅茶に入れると爽やかね。」「いちじくの香りが、あまりしないのね。」「ここに来ると知らない商品を試食できるので嬉しい。」と沢山の声をいただき、いつまでもお話しがつきることがなく、賑やかなひろばとなりました。
次回は、9月10日(月) です。ご参加お待ちしています。
埼玉西南ブロック委員会
« ぼく・わたしが作るお昼ごはん | トップページ | 7/26 台東区 こどもクラブ »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- WEB交流フェスタ ブース予告 ★埼玉西南ブロック委員会★(2021.02.15)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)
- ブロックニュース臨時号 vol.4発行しました(2021.02.10)
「みらいひろば」カテゴリの記事
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- ペーパークイリングに挑戦@ひろば野方(2020.12.25)
- みらいひろば富士見みずほ台 12月(2020.12.29)
- 東京5ブロック みらいひろば東村山・秋津合同(2020.12.25)
- 東京5ブロック みらいひろば ひばりが丘・保谷・芝久保合同(2020.12.22)
「埼玉西南」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタ ブース予告 ★埼玉西南ブロック委員会★(2021.02.15)
- 総代学習会「みらいにつなぐもったいない食品ロスについて考える」(2020.12.18)
- みらいひろば 飯能緑町(2020.12.15)
- おうちごはん♫(2020.12.15)