コープデリ商品検査センター
6月26日(火)、埼玉東北ブロック委員会はコープデリ商品検査センターの見学を行い、ブロック委員14名が参加しました。
まずフードチェーンや、検査センターの役割について学び、その後実際の検査の様子を見学しました。2階に移動し展示室では、栄養のバランスの重要性や食中毒防止するにはどうすれば良いか、放射線や農薬についての展示を見学しました。
実験室では手洗いチェックをし、なかなか汚れが落ちない事を確認しました。炭水化物の消化実験では、胃や口から分泌される消化酵素を胃腸薬で代用し、お湯で固く練った片栗粉がサラサラになる様子を観察しました。
参加したブロック委員からは
「フードチェーンに関わる人たちの努力や、あらゆる検査などで食の安全が守られていることが確認できた。」
「夏休みの子どもの自由研究に使える。胃腸薬だけでなく、パイナップルやキウイ、大根おろしや唾液、などいろいろ比較してみたい。」
「今日の実験、すごく楽しかった。」
などの感想がありました。
埼玉東北ブロック委員会
« みらいひろば指扇A | トップページ | あつまれ!お米育ち応援団!inコープ薬円台店 »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- コープみらいカレッジ所沢キャンパス第4回「今日からあなたもカメラ女子」オンライン講座と卒業式(2021.03.06)
- ブロックニュース臨時号vol.5発行しました(2021.03.08)
- オンラインお片付け講座を開催しました。(2021.03.08)
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
「埼玉東北」カテゴリの記事
- みらいひろば大利根(2020.11.25)
- みらいひろば宮代(2020.11.11)
- みらいひろば加須東栄町(2020.10.22)
- みらいひろば春日部(2020.10.14)
- みらいひろば久喜 10月(2020.10.09)