ベビーマッサージ 〜ママも赤ちゃんもリフレッシュ〜
5月29日、坂戸市入西地域交流センターにて、ベビーマッサージ~ママも赤ちゃんもリフレッシュ~を開催し、9組18人の親子が参加しました。RTA協会ベビーマッサージセラピストの星野真由美さんを講師に迎え、歌を歌いながらの簡単な体遊びや、ベビーマッサージを教えていただきました。
赤ちゃんの足の指をつかんで、くるくるぽーんと言いながらマッサージをしていくと、赤ちゃんが嬉しそうに笑顔をみせてくれました。マッサージの後半は、よほど気持ちがよかったのか、そのまま寝てしまう赤ちゃんもいました。
ベビーマッサージ初体験の方からは「始める前は怖かったけど、正しいやり方を教えていただき、意外と簡単で、赤ちゃんとコミュニケーションがとれて楽しかった」との感想をいただき、体験したことのある方は「マッサージをすることで子どもの笑顔を見ることができて嬉しい」と皆さん喜んでいらっしゃいました。
コープデリ宅配坂戸センターから「きらきらステップシリーズ」商品の中の、国産米をふっくら炊いた白かゆ、国産野菜で作ったなめらかキューブ 5種の緑黄色野菜&根菜、国産若鶏のスティックナゲットの紹介をし、試食をしていただきました。「子どもには国産で安全安心なものを食べさせたいので、すでに利用しています」、「少量作るのは大変なので量もちょうどいいですね」、「おかゆは作っているけど、おかずを作るのが大変なので、こういう商品が便利で助かります」といった感想をいただきました。
埼玉西北ブロック委員会
« みらいひろばさかえ | トップページ | おしゃべりカフェin東金開催報告 »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- コープみらいカレッジ所沢キャンパス第4回「今日からあなたもカメラ女子」オンライン講座と卒業式(2021.03.06)
- ブロックニュース臨時号vol.5発行しました(2021.03.08)
- オンラインお片付け講座を開催しました。(2021.03.08)
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
- 「くらしと食の安心・安全」連絡講座ー東京4ブロック(2021.02.27)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)
「子育ての取り組み」カテゴリの記事
- オンラインほっぺルーム(2021.03.08)
- オンラインお片付け講座を開催しました。(2021.03.08)
- Zoomで集まれ!オンラインほっぺルーム 〜ねんど遊びと座談会〜(2021.02.25)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- 「くらしと食の安心・安全」連続講座-東京4ブロック-(2021.02.20)
「埼玉西北」カテゴリの記事
- 模擬ユニセフ・ラブウォークin川越願い事めぐり(2020.11.24)
- 模擬みらいひろば川越高階(2020.11.12)
- 埼玉西北ブロック『いちご便り かわら版』No.2(2020.10.08)
- 模擬みらいひろば薬師町(2020.10.05)
- 「ブロック委員のための4つのプロジェクト学習会」(2020.09.28)