みらいひろばプラザ浦和B
5月24日(木) コーププラザ浦和にて、みらいひろばプラザ浦和Bを開催しました。
今月のテーマは『知ろう!消費者被害 & オキナワ平和の旅』ということで、
オキナワ平和の旅に参加した組合員より、平和の旅の報告をしました。
スライドで沖縄戦の資料や現地の写真を見ながら、「オキナワ平和の旅」の行程に沿って旅の概要をお話しました。
全国の生協の組合員さんが集まった初日の全体会で聞いた、
壕で泣き止まない乳飲み子を外に連れ出し、一人で戻ってくる母親の辛い話や
対馬丸に乗って奇跡的に生き延びた平良啓子さんのお話をお伝えしました。
住民を巻き込んだ地上戦の歴史や、沖縄が地理的に現在に至るまでアジアの要となっていて日本の米軍基地の70.6%が沖縄に存在することなどを改めて学び、参加者のみなさんと一緒に戦争やこれからの平和を作ることを考えるきっかけになりました。
嘉数高台から見た宜野湾市中央部の普天間基地
満州事変から沖縄戦の15年間に亡くなった24万人以上の人々の名前が刻まれている「平和の礎」
参加者からは、
・学校でも習うことがないことを聞くことができ、とても勉強になり良かったです。
・基地が沖縄のたくさんの部分を占めている地図をみて驚きました。
・報告をきくだけでも、とても胸に残り考えさせられました。今後の自分たちが伝えるべき事があると感じました。
などの感想をいただき、とても有意義な時間をみんなで過ごすことができました。
埼玉南部ブロック委員会
« ほぺたんカフェinミニコープ天神橋店 | トップページ | 商品学習交流会 「焼成冷凍パンのおいしい食べ方」(株)タカキベーカリー »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- コープみらいカレッジ越谷キャンパス第2回「健診結果の正しい見方と身体が喜ぶ簡単体操」(2019.12.13)
- 親子クッキング キラキラゼリーとクリスマスツリーパン(2019.12.13)
「みらいひろば」カテゴリの記事
- 東京3ブロック 品川区みらいひろばきゅりあん 2019年12月開催報告(2019.12.14)
- 東京3ブロック 世田谷区みらいひろば三茶 2019年12月開催報告(2019.12.14)
- みらいひろば東習志野(2019.12.15)
「埼玉南部」カテゴリの記事
- 第41回ユニセフハンド・イン・ハンド募金in 武蔵浦和店(2019.12.14)
- ユニセフ ハンド・イン・ハンド募金inミニコープ領家店(2019.12.09)
- 産地工場見学 「グリコピアイースト」(2019.12.09)
- 総代産地見学 (農)埼玉産直センター(2019.12.09)