ちばべじレポート取材第4弾 オクラ
6月18日(月)、ちばべじレポートの取材で房総食料センターを訪ね、「オクラ」の生産者、田山章洋さん、雅代さんご夫妻にお話を聞いてきました。
田山さんはオクラの生産に取り組んで7年、とても広いオクラ畑をご夫妻で管理しています。
いろいろ工夫したり意見を出し合い協力して毎日作業をしています。
取材日の6月中旬はまだオクラの芽は小さかったのですが、これから9月にかけて背丈以上の大きさに育ちます!
オクラの長さが8~12cmくらいになると、ひとつずつ手で収穫します。
オクラはクセも匂いも少ないので、いろいろな料理に使えます。また夏に向けてさっぱりした料理にもおススメ。
ちばインフォメーション7月30日号のちばべじは「オクラ」の特集。レシピなども紹介します。見てくださいね!!
千葉県本部
« 東京3ブロック みらいひろば芝浦 6月開催報告 | トップページ | 商品学習交流会 (株)日本アグリプロモート〜バナナの魅力を再発見!!〜 »
「千葉エリア」カテゴリの記事
- 千葉1区 エディター会議と連想ゲーム開催報告(2021.03.03)
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- コープみらいWEB交流フェスタ🌈千葉1区ブロック委員会のブース紹介🌈(2021.02.09)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
- 「くらしと食の安心・安全」連絡講座ー東京4ブロック(2021.02.27)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)