「バラのアップルパイを作ろう」
5月10日(木) 所沢市ラーク所沢にて、埼玉西南ブロック委員会主催の「バラのアップルパイを作ろう」を21人の参加で開催しました。
co.opの冷凍パイシートと紅玉りんごを使用し、ぐるぐる巻くだけで母の日やプレゼントにもおすすめ
のバラの形のアップルパイを作りました。
グループごとの調理実習を通して楽しく交流しおいしく試食しました。
巻いて並べて焼くだけの簡単なアップルパイ作りに参加者の皆さんから、「こんなに簡単に作れるなんて驚きました。」「子どもと作ります。」などの喜びの声を頂きました。
紅玉りんごは皮ごと使用したので、綺麗な赤のバラのアップルパイが作れ、優雅で素敵なティータイムになりました。
埼玉西南ブロック委員会
« みらいひろば妙好寺 | トップページ | みらいひろば朝霞産文 »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
- 「くらしと食の安心・安全」連絡講座ー東京4ブロック(2021.02.27)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)
「埼玉西南」カテゴリの記事
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタ ブース予告 ★埼玉西南ブロック委員会★(2021.02.15)
- 総代学習会「みらいにつなぐもったいない食品ロスについて考える」(2020.12.18)