ちばべじレポート取材第二弾 トマト
4月18日(水)、長生産直の生産者緑川さんのお宅におじゃまして、ちばべじレポートの取材として「トマト」について、お話しを聞いてきました。
緑川さんは、こだわりをもって甘くて濃厚なトマトを作っています。長生の土は海に近いためミネラルがいっぱいでとてもおいしいトマトができるそうです。
奥様の裕美さんも一緒に作っていて、夫婦とても仲が良さそう。
取材当日は、トマト料理で歓迎していただきました。お料理はちばインフォメーション6月4日号でご紹介します。乞うご期待!
緑川さんの野菜は、長生産直「ひまわり」でも買えます。トマトの他にもあの有名な白子の玉ネギも作っています。
千葉県本部
« ミニコープ脚折店29周年祭 | トップページ | ほぺたんカフェ ミニコープ領家店 »
「千葉エリア」カテゴリの記事
- 千葉1区 エディター会議と連想ゲーム開催報告(2021.03.03)
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- コープみらいWEB交流フェスタ🌈千葉1区ブロック委員会のブース紹介🌈(2021.02.09)
- コープみらい WEB交流フェスタ💛千葉2区ブロック委員会のブース紹介(2021.02.08)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
- 「くらしと食の安心・安全」連絡講座ー東京4ブロック(2021.02.27)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)